山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

図解いちばんわかりやすい強迫性障害 強すぎる「不安」と「無意味な行動」の断ち切り方  読む常備薬  

著者名 原井 宏明/監修
出版者 河出書房新社
出版年月 2021.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 西岡5013049050493.7/ズ/図書室6一般図書一般貸出貸出中  ×
2 澄川6013007759493.7/ズ/図書室12一般図書一般貸出貸出中  ×
3 9013323754493.7/ズ/図書室6A一般図書一般貸出在庫  
4 白石区民4113262879493/ズ/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×
5 南区民6113206293493/ズ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
493.74 493.743
強迫性障害

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001609520
書誌種別 図書
書名 図解いちばんわかりやすい強迫性障害 強すぎる「不安」と「無意味な行動」の断ち切り方  読む常備薬  
書名ヨミ ズカイ イチバン ワカリヤスイ キョウハクセイ ショウガイ 
著者名 原井 宏明/監修
著者名ヨミ ハライ ヒロアキ
出版者 河出書房新社
出版年月 2021.8
ページ数 159p
大きさ 19cm
分類記号 493.74
分類記号 493.743
ISBN 4-309-29157-4
内容紹介 強すぎる不安により一連の動作にとてつもなく時間をかけ、日常生活に支障をきたす強迫性障害。その症状の種類、原因と治療、脅迫行為を制御するための環境調整と周囲の対応などを解説する。書き込み式のページあり。
件名 強迫性障害
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 電気のスイッチは切ったか…家のカギは締めたか…つい手を洗いすぎてしまう…他人を傷つけてしまわないか…同じ位置に物がないと不安で…強迫観念と向き合い負のスパイラルから抜け出せる!
(他の紹介)目次 1章 症状の種類(傾向を知る1―通常の不安と強迫性障害の不安を見極める
傾向を知る2―大きく被害タイプと、加害タイプに分けられる ほか)
2章 原因と治療(発症のきっかけ―強迫性障害にきっかけはある?
強迫と脳科学―セロトニン不足でも病気にはならない? ほか)
3章 環境調整と周囲の対応(環境調整1―強迫観念がなくなることはない?
環境調整2―変化のある生活のほうがいい? ほか)
巻末 併発しやすい病気(さまざまな症状が併発する
うつ病/不安症/パニック症/強迫性パーソナリティ障害/抜毛症/皮膚摘み取り症/醜形恐怖症/チック症 ほか)
(他の紹介)著者紹介 原井 宏明
 1984年岐阜大学医学部卒業。原井クリニック院長、株式会社原井コンサルティング&トレーニング代表取締役。精神科専門医・指導医、精神保健指定医。日本認知・行動療法学会専門行動療法士。日本動機づけ面接協会代表理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。