蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
ウルトラ図解双極性障害 正しく理解して、再発を防ぐ生活ガイド オールカラー家庭の医学
|
著者名 |
野村 総一郎/監修
|
出版者 |
法研
|
出版年月 |
2021.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
元町 | 3013002641 | 493.7/ウ/ | 図書室 | 4B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
曙 | 9013172383 | 493.7/ウ/ | 図書室 | 6A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
苗穂・本町 | 3413121132 | 493/ウ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
図書情報館 | 1310518723 | 493.764/ウ/ | 2階図書室 | LIFE-261 | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001607261 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ウルトラ図解双極性障害 正しく理解して、再発を防ぐ生活ガイド オールカラー家庭の医学 |
書名ヨミ |
ウルトラ ズカイ ソウキョクセイ ショウガイ |
著者名 |
野村 総一郎/監修
|
著者名ヨミ |
ノムラ ソウイチロウ |
出版者 |
法研
|
出版年月 |
2021.8 |
ページ数 |
159p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
493.764
|
分類記号 |
493.764
|
ISBN |
4-86513-835-1 |
内容紹介 |
双極性障害は、気分が異常なまでに高揚する「躁状態」と、気分がどうしようもなく落ち込む「鬱状態」をくり返す病気。双極性障害のタイプや症状、原因と背景、合併する障害、治療法、再発を防ぐ生活術などを解説する。 |
件名 |
双極性障害 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)目次 |
第1章 双極性障害とはどんな病気か(相反する2つの“こころ”が同居する 躁状態のときの特徴 ほか) 第2章 正しい診断を受けることがとても重要(どんな場合に受診が必要か? 専門医でも診断までに時間がかかる ほか) 第3章 原因と背景、合併する障害について(双極性障害の発病の原因は? 発病のきっかけは? ほか) 第4章 双極性障害の治療(双極性障害の治療は長い目で考える 双極性障害の薬物療法 ほか) 第5章 再発に注意しながら、自分らしい生活を取り戻す(病気の再発を防ぐための心得 自分らしさを取り戻す生活術 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
野村 総一郎 一般社団法人日本うつ病センター副理事長。六番町メンタルクリニック名誉院長。1974年慶應義塾大学医学部卒業。藤田学園保健衛生大学助手を経て、米国・テキサス大学、メイヨ医科大学精神医学教室留学。藤田学園保健衛生大学精神科助教授、立川病院神経科部長を経て、97年より防衛医科大学校精神科教授、2012年より防衛医科大学校病院・病院長、2015年より現職。著書多数、学会活動も積極的に行っており、日本のうつ病・双極性障害治療における第一人者の一人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ