山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

マネするだけでエディトリアルデザインが上手くなるはじめてのレイアウト     

著者名 松田 行正/著
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2015.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119658771021.4/マ/1階図書室31A一般図書一般貸出在庫  
2 図書情報館1310138225021.4/マ/2階図書室ART-321一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ジュールズ・ボイコフ 井谷 聡子 鵜飼 哲 小笠原 博毅 井上 絵美子 小林 桐美 和田 智子
2021
780.69 780.69
オリンピック

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000927840
書誌種別 図書
書名 マネするだけでエディトリアルデザインが上手くなるはじめてのレイアウト     
書名ヨミ マネ スル ダケ デ エディトリアル デザイン ガ ウマク ナル ハジメテ ノ レイアウト 
著者名 松田 行正/著
著者名ヨミ マツダ ユキマサ
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2015.4
ページ数 157p
大きさ 26cm
分類記号 021.4
分類記号 021.4
ISBN 4-416-11411-7
内容紹介 エディトリアルデザインの基礎的なノウハウを紹介した本。方法論の解説だけでなく、マネがしやすいように、レイアウト例やフォーマットをふんだんに載せ、寸法や文字の大きさなどの具体的な数字も掲載する。
著者紹介 1948年静岡県生まれ。マツダデザインオフィス代表。書籍の装丁、雑誌のエディトリアルデザインなどを手がける。牛若丸出版を発足。多摩美術大学造形表現学部デザイン学科非常勤講師。
件名 編集、レイアウト
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 今世界で、さまざまな社会的公正を求める市民が、こぞって「オリンピックはいらない!」と声をあげている。2024年パリ大会、2028年ロス大会に対しては、現地で大規模な反対運動が巻き起こっている。膨大な費用、環境破壊、弱者を追い詰める開催地の都市開発、選手を使い捨てする過度な商業化…。本書は、五輪研究の世界的第一人者が、各国の反対運動を調査し、世界に広がる五輪反対の動き、その論理と背景をまとめたものである。
(他の紹介)目次 日本語版への序文 いま世界中でオリンピック反対が燃え上がっている
はじめに オリンピックに反対する側の論理と歴史
第1章 オリンピックと反対運動の歴史と事実
第2章 ロス五輪2028をめぐる攻防
第3章 “ノーリンピックスLA”の闘い
第4章 国境を超える抗議活動
補章 反オリンピックの国際連帯
(他の紹介)著者紹介 ボイコフ,ジュールズ
 1970年生まれ。米国パシフィック大学政治学教授。元サッカー選手であり、バルセロナ五輪のアメリカ代表メンバーとしてブラジル戦やソ連戦などの国際試合に出場し、その後、米国のプロ・サッカーチーム「ミルウォーキー・ウェイブ」で、プロ選手として活躍した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。