蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180805723 | 645.8/フ/ | 1階図書室 | 55B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001562317 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
フクロモモンガ飼育バイブル 長く元気に暮らす50のポイント コツがわかる本 |
書名ヨミ |
フクロモモンガ シイク バイブル |
著者名 |
田向 健一/監修
|
著者名ヨミ |
タムカイ ケンイチ |
著者名 |
升水 翔兵/協力 |
著者名ヨミ |
マスミズ ショウヘイ |
出版者 |
メイツユニバーサルコンテンツ
|
出版年月 |
2021.2 |
ページ数 |
128p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
645.9
|
分類記号 |
645.8
|
ISBN |
4-7804-2430-0 |
内容紹介 |
フクロモモンガといつまでも仲良く、快適に暮らすコツが満載! 自宅に迎える準備から、スキンシップの方法、季節・ライフステージ別のお世話の仕方までを、写真を交えてくわしく紹介。病気・災害時などへの対処も伝える。 |
件名 |
ふくろももんが-飼育 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
フクロモモンガと充実した時間を過ごすために知っておきたいヒントが満載!おうちに迎える準備から、スキンシップの方法、季節・ライフステージ別のお世話の仕方まで。いつまでも仲良く、快適に暮らすコツがこの1冊でわかる。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 フクロモモンガとの暮らしの基本を見直そう―お迎えの準備のポイント(フクロモモンガの基本知識 お迎えの準備) 第2章 お迎え・お世話の仕方をおさえよう―家に迎えたあとの飼育のポイント(お迎え 飼育のポイント) 第3章 飼い方・住む環境を見直そう―飼い方・住む環境を見直すポイント(飼い方・住む環境の見直し お留守番 ほか) 第4章 ふれあいを楽しもう―お互いもっと楽しい時間を過ごすためのポイント(もっと楽しい時間を過ごすために 繁殖させるには) 第5章 高齢化、健康維持と病気・災害時などへの対処ほか―大切なフクロモモンガを守るポイント(病気やケガへの対処法 シニアフクロモモンガのケア ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
田向 健一 田園調布動物病院院長・獣医学博士。麻布大学獣医学部卒業。犬猫から小動物、爬虫類までを診療対象としており、特にフクロモモンガやウサギなど小動物の診療に詳しい。獣医師向けの書籍、一般向けの飼育書など多数執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 升水 翔兵 フクロモモンガ研究家・プロ格闘家(2019年パンクラス暫定王者)。東海大学体育学部武道学科卒業。大学卒業後、大手ペットショップに入社。同時にプロ格闘家としての活動も開始。現在、「ももんが博士のフクロモモンガ研究所・モモンガ会」などのコミュニティを立ち上げ、研究を重ねる日々を過ごしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ