蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
東札幌 | 4040113310 | DM51/シ/ | 図書室 | 10 | 視CD | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ノモンハン事件(1939) モンゴル(国名)-歴史
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
3004000019158 |
書誌種別 |
視聴覚CD |
書名 |
昭和の流行歌・続編 6 |
書名ヨミ |
シヨウワ ノ リュウコウカ ゾクヘン |
出版者 |
日本コロムビア株式会社
|
出版年月 |
2000.7 |
ページ数 |
1枚 |
大きさ |
12cm |
分類記号 |
M51
|
分類記号 |
M51
|
内容紹介 |
1.さらば恋人 北山 修/作詩、筒美 京平/作曲・編曲、堺 正章/歌
2.真夏の出来事 橋本 淳/作詩、筒美 京平/作曲・編曲、平山 三紀/歌
3.初恋 島崎 藤村/作詩、若松 甲/作曲、佐伯 亮/編曲、舟木 一夫/歌
4.女のみち 宮 史郎/作詩、並木 ひろし/作曲、佐伯 亮/編曲、宮史郎とぴんからトリオ/歌
5.喝采 吉田 旺/作詩、中村 泰士/作曲 高田 弘/編曲 ちあき なおみ/歌
6.花街の母 もず 唱平/作詩、三山 敏/作曲、山路 進一/編曲、金田 たつえ/歌
7.街の灯り 阿久 悠/作詩、浜 圭介/作曲、森岡 賢一郎/編曲、堺 正章/歌
8.ふれあい 山川 啓介/作詩、いずみ たく/作曲、大柿 隆/編曲、中村 雅俊/歌
9.合鍵 岡田 冨美子/作詩、鈴木 邦彦/作曲、矢野 誠/編曲、しばた はつみ/歌
10.心のこり なかにし 礼/作詩、中村 泰士/作曲、あかの たちお/編曲、細川 たかし/歌
11.面影 佐藤 純弥/作詩、菊池 俊輔/作曲・編曲、しまざき 由理/歌
12.さだめ川 石本 美由起/作詩、船村 徹/作曲・編曲、ちあき なおみ/歌
13.弟よ 橋本 淳/作詩、川口 真/作曲、あかの たちお/編曲、内藤 やす子/歌
14.北の宿から 阿久 悠/作詩、小林 亜星/作曲、竹村 次郎/編曲、都 はるみ/歌
15.嫁に来ないか 阿久 悠/作詩、川口 真/作曲、あかの たちお/編曲、新沼 謙治/歌
16.想い出ぼろぼろ 阿木 燿子/作詩、宇崎 竜童/作曲、馬飼野 康二/編曲、内藤 やす子/歌
17.氷雨 とまりれん/作詩・作曲、竜崎 孝路/編曲、佳山 明生/歌
18.旅の終わりに 立原 岬/作詩、菊池 俊輔/作曲・編曲、冠 ニ郎/歌
19.時には娼婦のように なかにし 礼/作詩・作曲、萩田 光雄/編曲、黒沢 年男/歌 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
ノモンハンは「事件」ではなく「戦争」だった!1939年夏、モンゴルの惨禍。機密文書解禁。現地証言続出。封印された事実を見つめなおす現代史ルポルタージュ。文書の隠蔽と改竄問題に揺れる2020年への警告。NHK特集ドキュメンタリー、復活。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 誤差―「ノモンハン事件」ではなかった 第2章 断筆―司馬遼太郎のノモンハン 第3章 衝撃―五万枚のロシア極秘文書 第4章 開戦―「五ドルの価値」もない戦場 第5章 粛清―「モンゴル要塞」の完成 第6章 殺戮―ハルハ河への旅 第7章 虜囚―それぞれの戦後 第8章 未完―消えない傷跡 第9章 現在―二〇二〇年への警告 |
(他の紹介)著者紹介 |
鎌倉 英也 長野県松本市出身。1987年、NHK入局。「NHKスペシャル」「ETV特集」などのドキュメンタリー番組を制作。教養番組部ディレクター、NHKエンタープライズ・チーフ・プロデューサー、文化福祉番組部チーフ・ディレクターなどを経て、制作局第2制作ユニット(社会・文化)エグゼクティヴ・ディレクター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
-
1 さらば恋人
-
北山 修/作詩 筒美 京平/作曲・編曲 堺 正章/歌
-
2 真夏の出来事
-
橋本 淳/作詩 筒美 京平/作曲・編曲 平山 三紀/歌
-
3 初恋
-
島崎 藤村/作詩 若松 甲/作曲 佐伯 亮/編曲 舟木 一夫/歌
-
4 女のみち
-
宮 史郎/作詩 並木 ひろし/作曲 佐伯 亮/編曲 宮史郎とぴんからトリオ/歌
-
5 喝采
-
吉田 旺/作詩 中村 泰士/作曲 高田 弘/編曲 ちあき なおみ/歌
-
6 花街の母
-
もず 唱平/作詩 三山 敏/作曲 山路 進一/編曲 金田 たつえ/歌
-
7 街の灯り
-
阿久 悠/作詩 浜 圭介/作曲 森岡 賢一郎/編曲 堺 正章/歌
-
8 ふれあい
-
山川 啓介/作詩 いずみ たく/作曲 大柿 隆/編曲 中村 雅俊/歌
-
9 合鍵
-
岡田 冨美子/作詩 鈴木 邦彦/作曲 矢野 誠/編曲 しばた はつみ/歌
-
10 心のこり
-
なかにし 礼/作詩 中村 泰士/作曲 あかの たちお/編曲 細川 たかし/歌
-
11 面影
-
佐藤 純弥/作詩 菊池 俊輔/作曲・編曲 しまざき 由理/歌
-
12 さだめ川
-
石本 美由起/作詩 船村 徹/作曲・編曲 ちあき なおみ/歌
-
13 弟よ
-
橋本 淳/作詩 川口 真/作曲 あかの たちお/編曲 内藤 やす子/歌
-
14 北の宿から
-
阿久 悠/作詩 小林 亜星/作曲 竹村 次郎/編曲 都 はるみ/歌
-
15 嫁に来ないか
-
阿久 悠/作詩 川口 真/作曲 あかの たちお/編曲 新沼 謙治/歌
-
16 想い出ぼろぼろ
-
阿木 燿子/作詩 宇崎 竜童/作曲 馬飼野 康二/編曲 内藤 やす子/歌
-
17 氷雨
-
とまりれん/作詩・作曲 竜崎 孝路/編曲 佳山 明生/歌
-
18 旅の終わりに
-
立原 岬/作詩 菊池 俊輔/作曲・編曲 冠 ニ郎/歌
-
19 時には娼婦のように
-
なかにし 礼/作詩・作曲 萩田 光雄/編曲 黒沢 年男/歌
前のページへ