蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
乳がん病後のケアと食事 手術後・退院後のベストパートナー 再発・悪化を防ぐ安心ガイドシリーズ
|
著者名 |
佐伯 俊昭/監修
|
出版者 |
法研
|
出版年月 |
2020.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180589699 | G495.4/ニ/ | 1階図書室 | 52B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
東札幌 | 4013203338 | 495.4/ニ/ | 常設展示2 | 7 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
清田 | 5513817121 | 495.4/ニ/ | 図書室 | 8 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
図書情報館 | 1310426166 | 495.4/ニ/ | 2階図書室 | LIFE-255 | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
がんとエヴェレスト : 乳がんと闘…
麻紀子/著
がん悪液質に立ち向かう食事 : や…
森 直治/医療解…
乳がん : 手術、薬物療法、放射線…
山内 英子/著
医師と管理栄養士が考えたおいしく食…
榎本 真理/著,…
目をよくする最強の食べ物図鑑 : …
平松 類/著
耳鳴りをよくする食事 : 名医が教…
坂田 英明/著,…
楽うまズボラ糖尿病レシピ
新谷 友里江/料…
貧血さんに効く鉄フライパンレシピ …
濱木 珠恵/著,…
血糖値は食べながら下げるのが正解
大坂 貴史/著
運動を頑張らなくても息切れ動悸・胸…
コレステロールを下げるおかず
New Born : 乳房再建の女…
蜷川 実花/写真
運動を頑張らなくても腎機能がみるみ…
上月 正博/著
食物アレルギーの栄養指導
海老澤 元宏/監…
腎臓病でも楽しめるラーメン・パスタ…
森 維久郎/医学…
発達障害にクスリはいらない : 子…
内山 葉子/著,…
コレステロールを下げる献立と食べ方
栗原 毅/医学監…
乳がん : 診断・治療・術後の療養…
石川 孝/監修
患者さんと家族のための乳房再建ガイ…
日本形成外科学会…
大腸を切った人のためのやさしい食事…
福長 洋介/監修…
国立国際医療研究センター病院の一生…
大杉 満/監修,…
フワフワするめまいを治す最強の食事…
坂田 英明/著,…
女性のための60歳からの「骨」を育…
天野 惠子/監修…
専門医がすすめるいちばん簡単でおい…
近藤 幸子/著,…
高血圧・減塩レシピ : おいしいか…
伊藤 貞嘉/監修…
糖質疲労 : 「疲れやすさ」と「老…
山田 悟/著
遺伝について家族と話す : 遺伝性…
李 怡然/著
疲れた日の漢方ごはん : いちばん…
田中 友也/監修…
頻尿・尿もれがみるみる改善する食べ…
堀江 重郎/著,…
肝臓から脂肪を落とす!肝活レシピ …
尾形 哲/著,牧…
国立国際医療研究センター病院の腎機…
高野 秀樹/医学…
国立がん研究センターの乳がんの本
首藤 昭彦/ほか…
乳がん検診手帳
認知症知らずの脳活生活・脳活ごはん
朝田 隆/著,松…
脂肪肝の人のための食品成分BOOK…
栗原 毅/監修
医師と管理栄養士が考えたおいしく食…
星 穂奈美/著,…
乳がん「手術後」の不安をなくす新し…
大野 真司/監修
医師と管理栄養士が考えたおいしく食…
星 穂奈美/著,…
運動をしなくても血糖値がみるみる下…
山田 悟/著
妻が余命宣告されたとき、僕は保護犬…
小林 孝延/著
大腸を切った人のための毎日おいしい…
塩澤 学/監修,…
お酒と甘いものを一生楽しめる飲み方…
尾形 哲/著
赤羽もり内科・腎臓内科式腎臓病のレ…
森 維久郎/監修…
胆石・胆のう炎・膵炎のおいしい献立…
加藤 眞三/病態…
認知症専門医が見つけた!脳の寿命を…
佐治 直樹/著
成長期から思春期のクローン病・潰瘍…
清水 俊明/著,…
胃を切った人のための毎日おいしいレ…
木下 敬弘/監修…
アンダイング : 病を生きる女たち…
アン・ボイヤー/…
最高の食べ方がわかる!血管・血流の…
杉岡 充爾/監修
乳癌BOOK2023
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001465013 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
乳がん病後のケアと食事 手術後・退院後のベストパートナー 再発・悪化を防ぐ安心ガイドシリーズ |
書名ヨミ |
ニュウガン ビョウゴ ノ ケア ト ショクジ |
著者名 |
佐伯 俊昭/監修
|
著者名ヨミ |
サエキ トシアキ |
出版者 |
法研
|
出版年月 |
2020.3 |
ページ数 |
159p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
495.46
|
分類記号 |
495.46
|
ISBN |
4-86513-617-3 |
内容紹介 |
乳がんの再発・悪化を防ぐ主食・主菜・副菜別のレシピ、化学療法中のレシピ、糖質・脂質オフに役立つ食材などを紹介。また、病気の知識と治療法、副作用への対処法、再発を防ぐ生活、経済的支援の手続きなどについて解説する。 |
件名 |
乳癌、食餌療法 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
病気の再発・悪化を防ぐためにも体が喜ぶ美味しい食事をとりましょう。主食・主菜・副菜別のレシピ、化学療法中のレシピ、糖質・脂質オフに役立つ食材、小腹対策に役立つおやつまで紹介。治療後も知っておきたい病気と治療・手術の基礎知識、副作用や後遺症への対処法、再発を防ぎ体調を整える生活のしかた全般について解説。医療費などの情報のほか、公的サービス、傷病手当金、税金、民間の医療保険などの経済的な支援情報は療養生活には欠かせません。提出書類の実際の書き方例まで紹介。手術後・退院後の患者さんご自身の悩みや疑問に寄り添えるのが患者さんの実際の体験記。タイプ別に3人の体験談を収録。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 手術後の食事のとり方とレシピ 第2章 乳がんの基礎知識 第3章 乳がんの治療法 第4章 乳がん治療の副作用への対処 第5章 再発を防ぎ体調を整える生活のしかた 第6章 経済的な支援を受ける手続きのすべて |
(他の紹介)著者紹介 |
佐伯 俊昭 埼玉医科大学国際医療センター院長、乳腺腫瘍科教授、一般社団法人日本がんサポーティブケア学会副理事長。1955年広島県生まれ、82年広島大学医学部卒業。日本外科学会指導医・専門医、日本乳癌学会乳腺指導医・専門医、日本がん治療認定医機構暫定教育医ほか。99年日本乳癌学会久野賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ