検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

DV被害からの離脱・回復を支援する 被害者の「語り」にみる経験プロセス  MINERVA社会福祉叢書  

著者名 増井 香名子/著
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2019.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180553554367.1/マ/1階図書室44B一般図書一般貸出在庫  
2 図書情報館1310402001367.1/マ/2階図書室LIFE-223一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
2019
367.1 367.1
ドメスティック・バイオレンス 質的研究

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001425283
書誌種別 図書
書名 DV被害からの離脱・回復を支援する 被害者の「語り」にみる経験プロセス  MINERVA社会福祉叢書  
書名ヨミ ディーヴイ ヒガイ カラ ノ リダツ カイフク オ シエン スル 
著者名 増井 香名子/著
著者名ヨミ マスイ カナコ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2019.10
ページ数 7,258p
大きさ 22cm
分類記号 367.1
分類記号 367.1
ISBN 4-623-08727-3
内容紹介 DV被害者は、どのように被害から離脱・回復し「新たな生活」を構築していくのか。DV被害者の語りを分析することにより、当事者の視点からのDVの実態を明らかにした上で、具体的かつ実践的な支援の在り方を考察する。
著者紹介 大阪府立大学大学院人間社会学研究科社会福祉学専攻博士後期課程修了。同大学客員研究員。新見公立大学健康科学部地域福祉学科講師。
件名 ドメスティック・バイオレンス、質的研究
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 DV被害者は、どのように被害から離脱・回復し「新たな生活」を構築していくのか。そして、被害者からみて有効な支援とはどのようなものか。本書は、修正版グラウンデッド・セオリー・アプローチを用いてDV被害者(26人)の語りを実証的に分析することにより、当事者の視点からDVの実態を明らかにした上で、実態に即した具体的かつ実践的な支援のあり方を考察したものである。被害の甚大さ・経験する困難だけではなく、被害者の回復プロセスにも着目した一冊。
(他の紹介)目次 DV被害者はどのように捉えられてきたのか―先行研究の検討から
DV被害者支援の現状
当事者の経験プロセスを知る―M‐GTAを用いて
DV関係に陥るプロセス―なぜ離別できなくなるのか
離別の決意に至るプロセス―どのような要因が「後押し」になったのか
離脱の行動プロセス―いかにして関係から「離脱」したのか
生活の再生プロセス―いかにして新しい生活を築いていくのか
「私」の新生プロセス―いかにして自らの人生を新たに生きていくのか
被害者の経験プロセスを俯瞰する
臨機応変な支援のための「ステージモデル」―複雑な構造を乗りこえるための枠組み
自治体への専門職配置とアドボケイトシステム―今後の支援システムへの展望
(他の紹介)著者紹介 増井 香名子
 2017年大阪府立大学大学院人間社会学研究科社会福祉学専攻博士後期課程修了。博士(社会福祉学)。社会福祉士・精神保健福祉士。現在、新見公立大学健康科学部地域福祉学科講師・大阪府立大学客員研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。