検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

鍼灸臨床における医療面接     

著者名 丹澤 章八/編著
出版者 医道の日本社
出版年月 2019.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310362932492.7/タ/2階図書室WORK-433一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
2019
492.75 492.75
針灸 面接法 患者

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001381001
書誌種別 図書
書名 鍼灸臨床における医療面接     
書名ヨミ シンキュウ リンショウ ニ オケル イリョウ メンセツ 
著者名 丹澤 章八/編著
著者名ヨミ タンザワ ショウハチ
版表示 改訂版
出版者 医道の日本社
出版年月 2019.5
ページ数 211p
大きさ 21cm
分類記号 492.75
分類記号 492.75
ISBN 4-7529-1160-9
内容紹介 医療面接を主題にした鍼灸臨床のテキスト。鍼灸医学の修学生を対象に、医療面接の理論と技法を解説。個人あるいはグループでの学習法も紹介する。図表を増やしてイラストを刷新、新たな用語・理論についても加筆した改訂版。
件名 針灸、面接法、患者
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 実践編(医療面接とは―医療面接をはじめる前に知っておくこと
鍼灸臨床における医療面接の実際
面接に必要な態度と技法
四診の活用)
解説編(鍼灸師の姿勢と医療面接とを古典に探る
医療面接の目的と構造―よりよく患者を理解するために
医療面接とコミュニケーション
質問法
医療面接に求められる態度―傾聴の実現のために
患者の解釈モデルを聴く
解釈モデルを支える認知機能
患者への説明と教育
患者の特性に応じた医療面接)
学習編(自分で学ぶ
グループで学ぶ)
付録


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。