検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

知的・発達障害における福祉と医療の連携     

著者名 市川 宏伸/編著
出版者 金剛出版
出版年月 2019.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180458523369.2/イ/1階図書室45A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
369.28 369.28
知的障害者福祉 発達障害 医療連携

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001370617
書誌種別 図書
書名 知的・発達障害における福祉と医療の連携     
書名ヨミ チテキ ハッタツ ショウガイ ニ オケル フクシ ト イリョウ ノ レンケイ 
著者名 市川 宏伸/編著
著者名ヨミ イチカワ ヒロノブ
出版者 金剛出版
出版年月 2019.4
ページ数 230p
大きさ 21cm
分類記号 369.28
分類記号 369.28
ISBN 4-7724-1689-4
内容紹介 「知的・発達障害児者がどうしたら社会に適応できるか」から、「どうしたら、彼らに住みよい社会になるか」へ。福祉と医療の連携における方向性を医療・福祉・行政からさぐり、住みやすい社会のために必要なものを展望する。
件名 知的障害者福祉、発達障害、医療連携
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書では、「福祉施設における医療の現状」を福祉・看護・医師・利用者の立場から、「医療における知的・発達障害の現状」を児童精神科・小児神経科・精神科から論じ、強度行動障害を対象とした支援を紹介する。また「知的・発達障害への医療」として、成人期の知的発達障害者の健康管理や人間ドックの実践、「海外における福祉と医療の連携」としてイギリスとデンマークにおける知的障害および自閉症スペクトラム障害のある人への医療と福祉・教育の連携を紹介し、「福祉と医療の連携における方向性」を医療、福祉、行政からさぐり、誰にでも住みやすい社会のために今後の日本に必要なものを展望する。
(他の紹介)目次 1 総論
2 福祉施設における医療の現状
3 医療における知的・発達障害の現状
4 知的・発達障害への医療
5 海外における福祉と医療の連携
6 福祉と医療の連携における方向性
(他の紹介)著者紹介 市川 宏伸
 埼玉県生まれ。1970年東京大学大学院薬学系研究科修士課程修了、1979年北海道大学医学部卒業、医学博士(東京医科歯科大学)、薬学修士(東京大学)。東京都東村山福祉園医務科長、東京都立梅ケ丘病院院長。東京都立小児総合医療センター顧問を経て、現在は国立発達障害情報・支援センター顧問、(一社)日本児童青年精神医学会監事、(一社)日本発達障害ネットワーク理事長、(一社)日本自閉症協会会長、(NPO)日本自閉症スペクトラム学会会長、埼玉県発達障害総合支援センター所長などを務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。