検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

発達障害の子の「励まし方」がわかる本   健康ライブラリー  

著者名 有光 興記/監修
出版者 講談社
出版年月 2018.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田5513642958378/ハ/図書室9一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
378 378.8
発達障害

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001239334
書誌種別 図書
書名 発達障害の子の「励まし方」がわかる本   健康ライブラリー  
書名ヨミ ハッタツ ショウガイ ノ コ ノ ハゲマシカタ ガ ワカル ホン 
著者名 有光 興記/監修
著者名ヨミ アリミツ コウキ
出版者 講談社
出版年月 2018.1
ページ数 98p
大きさ 21cm
分類記号 378
分類記号 378.8
ISBN 4-06-259866-8
内容紹介 発達障害の子は傷つきやすく、親や先生と感じ方・考え方が違います。彼らを励ますのには、工夫が必要です。発達障害の子を4つのステップで励ましていく方法を、豊富なイラストとともに紹介します。
件名 発達障害
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 本当の意味で励ます4つのステップ。ステップ1:最初は「話を聞くこと」から。ステップ2:子どもを励ます「言葉かけ」。ステップ3:子どもの「できる」を増やす。ステップ4:自分を励ます「考え方」を教えていく。
(他の紹介)目次 プロローグ 傷つき落ちこみやすい子どもたち(空気が読めなくて笑われるのがつらいAくん
友達が減ってしまい、ひとりぼっちのBさん ほか)
ステップ1 最初は「話を聞くこと」が励ましに(子どもを励ますステップ1 まずは子どもが苦しんでいるわけを考える
子どもの思いを理解する 発達障害の子の不安の強さを知っておく ほか)
ステップ2 落ち着いてきたら「言葉かけ」を(子どもを励ますステップ2 言葉かけは落ち着いて話せるようになってから
言葉かけの基本「心配だね」と共感の言葉をかける ほか)
ステップ3 「できる」を増やして不安をやわらげる(子どもを励ますステップ3 目標を示して、子どものチャレンジを応援する
チャレンジしやすい環境づくり 子どもを手伝いすぎずに成長をそっと見守る ほか)
ステップ4 自分を励ます「考え方」を教えていく(子どもを励ますステップ4 最後には自分で自分を励ませるように
自分自身への思いやり「結果にとらわれない考え方」を教える ほか)
(他の紹介)著者紹介 有光 興記
 1971年兵庫県生まれ。関西学院大学文学部総合心理科学科教授。博士(心理学)、臨床心理士。カウンセリングや認知行動療法、マインドフルネスをベースに、発達障害の子へのソーシャルスキルトレーニングを実践している。その成果をまとめた著書も好評(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。