検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

虐待を防ぐ保健師訪問 介入困難な家族とかかわるコツ    

著者名 渡辺 雅子/著   上別府 圭子/監修   飛鳥田 まり/監修
出版者 杏林書院
出版年月 2017.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310285695498.7/ワ/2階図書室WORK-436一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
498.7 498.7
母子保健 児童虐待

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001225473
書誌種別 図書
書名 虐待を防ぐ保健師訪問 介入困難な家族とかかわるコツ    
書名ヨミ ギャクタイ オ フセグ ホケンシ ホウモン 
著者名 渡辺 雅子/著
著者名ヨミ ワタナベ マサコ
著者名 上別府 圭子/監修
著者名ヨミ カミベップ キヨコ
著者名 飛鳥田 まり/監修
著者名ヨミ アスカタ マリ
出版者 杏林書院
出版年月 2017.12
ページ数 6,88p
大きさ 21cm
分類記号 498.7
分類記号 498.7
ISBN 4-7644-0537-0
内容紹介 母子保健活動の助けとなる一冊。社会的ハイリスク要因である若年妊婦に焦点を当て、中でも特に被虐待経験のある若年の母親に対して支援者が取るべき態度や対象像のアセスメント方法を検討し、具体的な支援方法を提示する。
件名 母子保健、児童虐待
言語区分 日本語



内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。