蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
労働者階級の反乱 地べたから見た英国EU離脱 光文社新書
|
著者名 |
ブレイディみかこ/著
|
出版者 |
光文社
|
出版年月 |
2017.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180114779 | 361.8/ブ/ | 1階新書 | 80 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
元町 | 3012858746 | 361/フ/ | 図書室 | 3A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
曙 | 9013316410 | 361/ブ/ | 新書 | 34 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
栄 | 3312014214 | 361/ブ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001207294 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
労働者階級の反乱 地べたから見た英国EU離脱 光文社新書 |
書名ヨミ |
ロウドウシャ カイキュウ ノ ハンラン |
著者名 |
ブレイディみかこ/著
|
著者名ヨミ |
ブレイディ ミカコ |
出版者 |
光文社
|
出版年月 |
2017.10 |
ページ数 |
284p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
361.85
|
分類記号 |
361.85
|
ISBN |
4-334-04318-6 |
内容紹介 |
トランプ現象とブレグジットは似て非なるものだった! 英国在住、労働者のど真ん中から発信を続ける保育士兼ライターが、常に一歩先を行く国の労働者達の歴史と現状を伝える。 |
著者紹介 |
1965年福岡市生まれ。保育士、ライター、コラムニスト。96年から英国・ブライトン在住。「子どもたちの階級闘争」で新潮ドキュメント賞受賞。著書に「アナキズム・イン・ザ・UK」等。 |
件名 |
労働者、イギリス |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
朝日新聞 毎日新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
良くも悪しくも先を行く国イギリスの誇り高き労働者階級の歴史と今を学べ! |
(他の紹介)目次 |
第1部 地べたから見たブレグジットの「その後」(ブレグジットとトランプ現象は本当に似ていたのか いま人々は、国民投票の結果を後悔しているのか 労働者たちが離脱を選んだ動機と労働党の復活はつながっている ほか) 第2部 労働者階級とはどんな人たちなのか(40年後の『ハマータウンの野郎ども』 「ニュー・マイノリティ」の背景と政治意識) 第3部 英国労働者階級の100年―歴史の中に現在が見える(叛逆のはじまり(1910年‐1939年) 1945年のスピリット(1939年‐1951年) ワーキングクラス・ヒーローの時代(1951年‐1969年) ほか) |
内容細目表
前のページへ