検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ビキニ・やいづ・フクシマ 地域社会からの反核平和運動    

著者名 加藤 一夫/著
出版者 社会評論社
出版年月 2017.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180210031319.8/カ/1階図書室37B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
319.8 319.8
原水爆禁止運動 第五福竜丸事件 焼津市 福島第一原子力発電所事故(2011)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001178402
書誌種別 図書
書名 ビキニ・やいづ・フクシマ 地域社会からの反核平和運動    
書名ヨミ ビキニ ヤイズ フクシマ 
著者名 加藤 一夫/著
著者名ヨミ カトウ カズオ
出版者 社会評論社
出版年月 2017.7
ページ数 277p
大きさ 21cm
分類記号 319.8
分類記号 319.8
ISBN 4-7845-1360-4
内容紹介 水爆実験で被ばくしたマグロ漁船第五福竜丸の母港である静岡県焼津市を中心に展開される「地域から平和をつくる」運動の記録を通して、ビキニ事件が戦後日本に何をもたらしたかを検証。反核平和運動に新たな視座を提示する。
著者紹介 1941年北海道生まれ。東京大学大学院社会学研究科博士課程修了(満期退学)。静岡福祉大学名誉教授。ビキニ市民ネット焼津、さよなら浜岡原発焼津市民の会などに参加し行動した。
件名 原水爆禁止運動、第五福竜丸事件、焼津市、福島第一原子力発電所事故(2011)
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書は、焼津市を中心に展開される「地域から平和をつくる」運動の記録をとおして、ビキニ事件が戦後日本に何をもたらしたかを多面的に検証する。地域の生活圏を舞台に、著者自らが参加した社会運動は、反核平和運動に新たな視座を提示している。
(他の紹介)目次 第1部 戦後史の中のビキニ事件(ビキニ事件と第五福竜丸―新たな展開の中で
反核平和運動の検証―平和運動に未来はあるか
核に囲まれた世界―核廃絶は可能か
原発とエネルギー―3・11(原発事故)から学ぶ
ゴジラを語る―ビキニ事件の文化的インパクト)
第2部 地域から平和をつくる(焼津流平和の作り方―第五福竜丸の母港で
平和・福祉・環境・暮らし―地域社会運動をめぐって
2015年安保闘争と戦後70年―私的活動報告)
補論 「海のサムライ」として生きる―見崎吉男第五福竜丸漁労長を追悼する
(他の紹介)著者紹介 加藤 一夫
 1941年北海道(共和町)生まれ。東京大学大学院社会学研究科博士課程修了(満期退学)。国立国会図書館勤務を経て、静岡県焼津市へ。静岡精華短期大学教授、静岡福祉情報短期大学副学長、静岡福祉大学学長、現在、静岡福祉大学名誉教授。関心領域は、国際関係論(東欧近現代史・ポーランド史、ナショナリズム論)、国際福祉学、平和学、社会運動、図書館論。日本平和学会会員。1960年代から様々なボランティア活動や社会運動に参加(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。