検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 7 在庫数 6 予約数 0

書誌情報

書名

ストレスのはなし メカニズムと対処法  中公新書  

著者名 福間 詳/著
出版者 中央公論新社
出版年月 2017.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180155764493.4/フ/1階新書81一般図書一般貸出貸出中  ×
2 東札幌4013366549493.4/フ/新書14一般図書一般貸出在庫  
3 9013049912493.4/フ/書庫文庫一般図書一般貸出在庫  
4 苗穂・本町3413115985493/フ/新書一般図書一般貸出在庫  
5 白石東4211973617493/フ/図書室一般図書一般貸出在庫  
6 菊水元町4313138374493/フ/新書一般図書一般貸出在庫  
7 厚別南8313183090493/フ/新書一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
493.49 493.49
ストレス

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001156097
書誌種別 図書
書名 ストレスのはなし メカニズムと対処法  中公新書  
書名ヨミ ストレス ノ ハナシ 
著者名 福間 詳/著
著者名ヨミ フクマ ショウ
出版者 中央公論新社
出版年月 2017.4
ページ数 6,224p
大きさ 18cm
分類記号 493.49
分類記号 493.49
ISBN 4-12-102432-9
内容紹介 ストレスの正体はなにか。脳や身体はどう反応し、何を引き起こすか。自衛隊精神科医官を務めた著者が、研究の歴史からうつ病とストレス障害の違いまでわかりやすく解説。対策を具体的にアドバイスする。
著者紹介 1957年島根県生まれ。防衛医科大学校卒業。自衛隊中央病院第二精神科部長、自衛官のメンタルヘルス支援などを経て、横浜港北メンタルクリニック理事長。医学博士。
件名 ストレス
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ハラスメント、過労、育児、介護、人間関係…現代はストレスに満ちている。誰もが受けるその正体は何か。脳や体は実際にどう反応し、何を引き起こすか。本書は、25年にわたり自衛隊精神科医官を務めた著者が、研究の歴史からうつ病とストレス障害の違いまでわかりやすく解説。自衛官をはじめとする多くの診療経験にもとづき、対策を具体的にアドバイスする。心に悩みを抱える人たちにおくる、ストレス“攻略法”の決定版。
(他の紹介)目次 第1部 ストレスとは何か(ストレス反応とストレッサー、不安
ストレス障害とPTSD
うつ病とストレス障害
ストレス反応とその周辺
事例紹介 ストレス障害発症のきっかけ)
第2部 ストレスにどう対処するか(どのように診察するのか
自分の脳をいかにコントロールするか)
(他の紹介)著者紹介 福間 詳
 1957年、島根県生まれ。83年、防衛医科大学校卒業。85年から自衛隊中央病院などに勤務。2003年より自衛隊中央病院第二精神科部長。04年からイラク・サマーワの自衛隊宿営地にて自衛官のメンタルヘルス支援を行う。06年に退職。現在、横浜港北メンタルクリニックを開業し、理事長をつとめる。医学博士。主な研究として、自殺に関連する関係者の心理的影響、特殊環境下における急性ストレス障害の予防・治療など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。