検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

地域活性化の情報戦略     

著者名 安藤 明之/編著   森岡 宏行/著   川又 実/著   牛山 佳菜代/著
出版者 芙蓉書房出版
出版年月 2017.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東札幌4013080173601/ア/図書室8一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
601.1 601.1
地域開発 地域情報化

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001136273
書誌種別 図書
書名 地域活性化の情報戦略     
書名ヨミ チイキ カッセイカ ノ ジョウホウ センリャク 
著者名 安藤 明之/編著
著者名ヨミ アンドウ アキユキ
著者名 森岡 宏行/著
著者名ヨミ モリオカ ヒロユキ
著者名 川又 実/著
著者名ヨミ カワマタ ミノル
出版者 芙蓉書房出版
出版年月 2017.2
ページ数 151p
大きさ 21cm
分類記号 601.1
分類記号 601.1
ISBN 4-8295-0706-3
内容紹介 大都市優位の流れの中で、地域創生・地域活性化をどう図るか。現代社会に大きな影響力を持つICTの活用という切り口で、情報戦略アプローチを観光・広報・情報伝達・産業・生活と文化の面から考察する。各地の事例も紹介。
著者紹介 東京生まれ。東京都立科学技術大学大学院工学研究科博士課程単位取得満期退学。東京経済大学名誉教授。著書に「社会調査・アンケート調査とデータ解析」「最新情報処理概論」など。
件名 地域開発、地域情報化
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 2040年までに全国の自治体の半分が消滅する?大都市優位の流れの中で地域創生・地域活性化をどう図るか。各地の事例を紹介し、ICTなどの情報の戦略的活用にこそその道があることを明らかにする。
(他の紹介)目次 序章 地域活性化とその戦略
第1章 観光における情報戦略
第2章 地域広報における情報戦略
第3章 地域の情報伝達と情報戦略
第4章 地域産業と情報戦略
第5章 地域の生活・文化と情報戦略
(他の紹介)著者紹介 安藤 明之
 東京経済大学名誉教授。東京生まれ。東京都立科学技術大学大学院工学研究科博士課程単位取得満期退学。愛知学泉大学経営学部助教授、東京経済大学経営学部助教授、東京経済大学コミュニケーション学部教授、英国オープン大学経営大学院客員研究員などを歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
森岡 宏行
 國學院大學栃木短期大学専任講師。1984年生まれ。東京経済大学卒業、東京経済大学大学院コミュニケーション学研究科博士課程修了(博士(コミュニケーション学))。埼玉県立高校非常勤講師、専門学校非常勤講師および大学非常勤講師を経て、2015年より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
川又 実
 四国学院大学総合教育研究センター准教授。1973年生まれ。東京経済大学大学院コミュニケーション学研究科博士課程満期退学。ケーブルテレビ局で番組制作に約10年間従事。その後、特定非営利活動法人地域メディア研究所理事・理事長や大学・短大などで非常勤講師を歴任し、2013年より現職。専攻はメディア論、コミュニケーション論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
牛山 佳菜代
 目白大学社会学部メディア表現学科准教授。東京都生まれ。立教大学文学部卒業、東京経済大学大学院コミュニケーション学研究科後期博士課程満期退学(博士(コミュニケーション学))。ケーブルテレビ局、シンクタンクなどを経て、2008年より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。