検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

嚙むから始まる食育 食育と歯科教育の密接な関わり    

著者名 中野 智子/著
出版者 海風社
出版年月 2016.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310092927498.5/ナ/2階図書室LIFE-215一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
498.5 498.5
食育 歯科学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001118434
書誌種別 図書
書名 嚙むから始まる食育 食育と歯科教育の密接な関わり    
書名ヨミ カム カラ ハジマル ショクイク 
著者名 中野 智子/著
著者名ヨミ ナカノ トモコ
出版者 海風社
出版年月 2016.10
ページ数 97p
大きさ 21cm
分類記号 498.5
分類記号 498.5
ISBN 4-87616-040-2
件名 食育、歯科学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 よだれ先生の食育と歯科教育の密接な関わり。食育は、まず噛むことから。若いお母さんやお孫さん思いのおじいちゃんやおばあちゃんに伝えたい噛むことの大切さ。
(他の紹介)目次 第1章 3歳までに決まる健康の基礎(時代背景と栄養
食べることは噛むこと 噛むことの必要性 ほか)
第2章 唾液の重要性(唾液の役割
一日の唾液量 ほか)
第3章 食生活の現状(食生活を見直しましょう
食環境の現状を知りましょう)
第4章 学童期の肥満が急増(なぜ太るのか?肥満の原因は何?
肥満は病気の始まり“動脈硬化、糖尿病” ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。