検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

学校事故の法務と対処法Q&A     

著者名 関口 博/共著   菊地 幸夫/共著
出版者 三協法規出版
出版年月 2016.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180255549R374.9/セ/Law3特設展示8130A参考資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
374.92 374.92
学校事故 損害賠償

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001096669
書誌種別 図書
書名 学校事故の法務と対処法Q&A     
書名ヨミ ガッコウ ジコ ノ ホウム ト タイショホウ キュー アンド エー 
著者名 関口 博/共著
著者名ヨミ セキグチ ヒロシ
著者名 菊地 幸夫/共著
著者名ヨミ キクチ ユキオ
版表示 改訂版
出版者 三協法規出版
出版年月 2016.10
ページ数 6,428p
大きさ 21cm
分類記号 374.92
分類記号 374.92
ISBN 4-88260-275-0
内容紹介 学校事故に関する損害賠償請求の理論を、豊富な実例を引用しながら国・公立学校と私立学校の場合に分けて解説。最近の判例や実務の進展をもとに最新の学説判例をフォローするほか、学校の倒産なども取り上げる。
著者紹介 弁護士(東京弁護士会所属)。文部科学省高等教育局私学部学校法人の会計・法務等に関するアドバイザー等を務める。
件名 学校事故、損害賠償
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 学校事故の意義と現状の概観(国公私立共通)
学校事故についての損害賠償請求の理論構成
国・公立学校における学校事故についての損害賠償請求
私立学校における学校事故についての損害賠償請求
損害賠償請求に係るその他の問題
損害賠償請求訴訟の過程
学校事故についての和解・調停
損害賠償認容判決と仮執行
学校事故についての刑事上の責任
学校事故についての行政上の責任
学校教育活動以外の場での児童・生徒の事故
判決の読み方・探し方
(他の紹介)著者紹介 関口 博
 東京弁護士会所属。昭和53年3月中央大学卒業。平成2年4月弁護士登録。平成17年4月〜現在、文部科学省高等教育局私学部「学校法人の会計・法務等に関するアドバイザー」就任。平成20年4月〜現在、日本私立学校振興・共済事業団「私立学校等経常費補助金特別補助審査専門委員」就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
菊地 幸夫
 第二東京弁護士会所属。昭和56年3月中央大学卒業。昭和62年4月弁護士登録。平成15年1月〜平成18年1月司法研修所教官。平成20年〜現在、社会福祉法人練馬区社会福祉事業団理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。