検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

物理の眼で見る生き物の世界 バイオミメティクス皆伝    

著者名 望月 修/著
出版者 コロナ社
出版年月 2016.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119917896464.9/モ/1階図書室51B一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
生物物理学 バイオミメティックス

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001030026
書誌種別 図書
書名 物理の眼で見る生き物の世界 バイオミメティクス皆伝    
書名ヨミ ブツリ ノ メ デ ミル イキモノ ノ セカイ 
著者名 望月 修/著
著者名ヨミ モチズキ オサム
出版者 コロナ社
出版年月 2016.3
ページ数 5,175p
大きさ 21cm
分類記号 464.9
分類記号 464.9
ISBN 4-339-06751-4
内容紹介 身の周りのちょっとしたことにヒントを見出し、工学に応用する考え方をするバイオミメティクスの具体的応用例を紹介。動・植物の運動にかかわる物理学から、人類が生き延びる方法を考える。
著者紹介 北海道大学大学院工学研究科博士後期課程修了(機械工学第二専攻)。工学博士。北海道大学助教授、メルボルン大学および南カリフォルニア大学研究員等を経て、東洋大学教授。
件名 生物物理学、バイオミメティックス
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 1章 水の粘っこさをどうするか
2章 より上手により遠くへ飛ぶ
3章 地上を上手に駆けまわる
4章 植物が生き延びてきた術
5章 形は環境がつくっている
6章 似ている?似せている?
7章 みえるもの、みせたいもの
8章 これまでとこれから


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。