検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

城のつくり方図典     

著者名 三浦 正幸/著
出版者 小学館
出版年月 2016.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119918084521.8/ミ/1階図書室48B一般図書一般貸出在庫  
2 白石東4211966447521/ミ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

三浦 正幸
2016
521.823 521.823

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001027191
書誌種別 図書
書名 城のつくり方図典     
書名ヨミ シロ ノ ツクリカタ ズテン 
著者名 三浦 正幸/著
著者名ヨミ ミウラ マサユキ
版表示 改訂新版
出版者 小学館
出版年月 2016.3
ページ数 255p
大きさ 22cm
分類記号 521.823
分類記号 521.823
ISBN 4-09-626327-3
内容紹介 城地の選び方、石垣・天守・御殿の築き方から、城下町のつくり方まで、城造りのすべてがわかる。驚異の築城技術と秘められた謎を、築城プロセスをたどりながら豊富な写真と図で解説する。最新の研究成果を盛り込んだ改訂新版。
著者紹介 1954年生まれ。東京大学工学部建築学科卒業。工学博士。一級建築士。広島大学大学院文学研究科教授。専門は日本建築史および文化財学。著書に「神社の本殿」など。
件名
言語区分 日本語
書評掲載紙 毎日新聞 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 先人の知恵と技術に驚嘆する。城はこうしてできていたのか!と思わず膝を打つ、城郭史研究第一人者による最新・最詳・最強の城図典。最新研究成果を盛り込み、安土城等の復元図も刷新した改訂新版!
(他の紹介)目次 1 縄張の章(城地を定める
曲輪を築く
虎口を開く)
2 普請の章(堀をうがつ
土塁を盛る
石垣を築く)
3 作事の章(天守を上げる
櫓を上げる
城門をつくる
土塀を掛ける
御殿を建てる
土蔵・番所・馬屋を建てる)
4 城下町の章(城下町の役割
街道と港をつくる)
5 城の歴史と地方色(城の歴史
城の地方色)
(他の紹介)著者紹介 三浦 正幸
 1954年生まれ。広島大学大学院文学研究科教授。東京大学工学部建築学科卒業、工学博士。一級建築士。専門は日本建築史および文化財学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。