山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

歴誌主義宣言     

著者名 斎藤 成也/著
出版者 ウェッジ
出版年月 2016.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119914893404/サ/1階図書室51A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
404 404
科学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001022817
書誌種別 図書
書名 歴誌主義宣言     
書名ヨミ レキシ シュギ センゲン 
著者名 斎藤 成也/著
著者名ヨミ サイトウ ナルヤ
出版者 ウェッジ
出版年月 2016.2
ページ数 207p
大きさ 20cm
分類記号 404
分類記号 404
ISBN 4-86310-160-9
内容紹介 歴誌主義とはなにか。日本在住日本人研究者として、最も引用された論文の刊行者である「中立進化論のエバンジェリスト」が、「有限・偶然・時間」を重要視する、新しい世界観を提示する。
件名 科学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 日本在住日本人研究者として、最も引用された論文の刊行者である「中立進化論のエバンジェリスト」が、新しい世界観を提示する。
(他の紹介)目次 第1部 歴誌主義とはなにか(歴誌主義の誕生
宗教と時間
無時間性の社会科学)
第2部 自然科学と歴誌主義(歴誌学としての自然科学
数学をどう考えるのか
物理学vs生物学
現代統計学批判
物理学における時間について
自然科学をどのようにとらえるのか)
第3部 進化学と歴誌主義(生物進化のメカニズム
進化を研究する
進化学における系統樹の重要性
歴誌研究におけるミュージアムの役割
末来の歴誌
言語の歴誌とヒトDNAの歴誌)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。