検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

歴史が語る「日本の経営」 講話    

著者名 由井 常彦/著
出版者 PHP研究所
出版年月 2015.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119821064335.2/ユ/1階図書室41A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

由井 常彦
2015
335.21 335.21
経営-歴史 企業-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000989415
書誌種別 図書
書名 歴史が語る「日本の経営」 講話    
書名ヨミ レキシ ガ カタル ニホン ノ ケイエイ 
著者名 由井 常彦/著
著者名ヨミ ユイ ツネヒコ
出版者 PHP研究所
出版年月 2015.11
ページ数 231p
大きさ 19cm
分類記号 335.21
分類記号 335.21
ISBN 4-569-82837-4
内容紹介 三井越後屋にみる革新と存続、福沢門下の実業家たちの大志と人生、不運な昭和期の財界人…。日本の経営の歴史的発展について著者が行った講話をまとめる。『PHP松下幸之助塾』連載を加筆・修正し書籍化。
著者紹介 1931年長野県生まれ。東京大学大学院経済学研究科修了。経済学博士。公益財団法人三井文庫常務理事・文庫長。明治大学名誉教授。日本経営史研究所名誉会長。著書に「安田財閥」など。
件名 経営-歴史、企業-日本
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 日本の発展は、逆境が生んだ革新の歴史である。世界初の量販店・越後屋、創業から受け継がれるトヨタのDNA、渋沢栄一や松下幸之助が訴えたモラルや理念…。江戸から現代まで貫かれた「人の経営」の本質に迫る!
(他の紹介)目次 江戸時代の大商家と存続の経営―三井越後屋にみる革新と存続
商人道の進化と老舗の経営―「長者教」から「石門心学」へ
明治初期の企業家たちとビジネス・スキル―無限のリスクと無限の利益
知識人経営者の登場と財閥―福沢門下の実業家たちの大志と人生
三井物産という総合商社―日本の発展を主導した波乱の経営史
一人一業の専門経営者と不撓不屈の実業家―夢を与えた群像
実業家と国際関係―栄光と限界
不運な昭和期の財界人―昭和恐慌と戦前のリーダーの受難
戦後の復興と財界人のリーダーシップ―財界人の人格主義が道をひらいた
戦後復興から高度成長期の経営者と企業家
トップを支えた戦後日本のミドル層
豊田家三代―「現場主義」と「使い勝手」の経営
「日本の経営」と現代


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。