検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

新島襄   岩波現代文庫  

著者名 和田 洋一/著
出版者 岩波書店
出版年月 2015.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119756138289.1/ニ/1階文庫90一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
289.1 289.1
新島 襄

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000987567
書誌種別 図書
書名 新島襄   岩波現代文庫  
書名ヨミ ニイジマ ジョウ 
著者名 和田 洋一/著
著者名ヨミ ワダ ヨウイチ
出版者 岩波書店
出版年月 2015.10
ページ数 20,313p
大きさ 15cm
分類記号 289.1
分類記号 289.1
ISBN 4-00-603294-4
内容紹介 同志社大学の創立者で、キリスト教の信仰と伝道に生涯をかけた宗教家・教育者、新島襄の評伝。様々な資料を使いながら、日本の近代思想、教育に多大な影響を与えたその人と思想を描く。
個人件名 新島 襄
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 同志社大学の創立者新島襄は、キリスト教の信仰と伝道に生涯を賭けた宗教家、教育者。幕末に脱国してアメリカに渡り、西洋の文化、学問にふれた青年は、日本で最初のキリスト教主義大学の設立を決意する。帰国後、多くの困難、迫害に立ち向かいながら、布教と学校設立に挺身する。その人と思想は、日本の近代思想、教育に多大な影響を与えた。本書は、様々な資料を使いながら、新島襄への共感を込めて描かれた最良の評伝である。
(他の紹介)目次 序章(幕末の国外脱出者
新島襄の誕生と家系 ほか)
第1章 自由と文明へのあこがれ(海のかなたへの関心
不安と動揺の一年二か月 ほか)
第2章 長期にわたるアメリカ滞在(無一文の亡命客
清教徒的風土の中で ほか)
第3章 京都に同志社を創立(帰国
イエス・キリストの奴隷 ほか)
第4章 東に奔り西に走る(自責の杖
マジメ人間の道楽 ほか)
(他の紹介)著者紹介 和田 洋一
 1903‐1993年。同志社大学名誉教授。京都帝大文学部独文科卒。1931年、同志社大学予科教授。中井正一らと雑誌『世界文化』を編集、軍部ファシズムに抵抗した。1949年、同志社大学文学部社会学科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。