検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

ギャンブル依存症   角川新書  

著者名 田中 紀子/[著]
出版者 KADOKAWA
出版年月 2015.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119722163493.7/タ/1階新書81一般図書一般貸出在庫  
2 苗穂・本町3413089370493/タ/新書一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
493.74 493.743
ギャンブル依存症

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000974395
書誌種別 図書
書名 ギャンブル依存症   角川新書  
書名ヨミ ギャンブル イゾンショウ 
著者名 田中 紀子/[著]
著者名ヨミ タナカ ノリコ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2015.9
ページ数 204p
大きさ 18cm
分類記号 493.74
分類記号 493.743
ISBN 4-04-082040-8
内容紹介 ギャンブル依存症は意志や根性ではどうにもならない、「治療すべき病気」である。ギャンブルが引き金となった事件を検証し、ギャンブル王国・ニッポンの問題点、依存症との向き合い方などを考える。
著者紹介 1964年生まれ。一般社団法人「ギャンブル依存症問題を考える会」代表理事。著書に「三代目ギャン妻の物語」がある。
件名 ギャンブル依存症
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ギャンブル依存症は意志や根性ではどうにもならない、「治療すべき病気」である。この病気が引き金となった事件を知り、私たち日本人は学ばなくてはならない。この国が依存症大国から依存症対策国へと変わるために。
(他の紹介)目次 第1章 「ギャンブル依存症」とは何か(二〇人に一人がギャンブル依存症の日本人
平均負債額は五九五万円! ほか)
第2章 平成ギャンブル依存症事件簿(ベネッセ個人情報流出事件
大王製紙元会長特別背任事件 ほか)
第3章 “ギャンブル王国”ニッポンの問題点(ギャンブルが「日常」にある国
ギャンブラーを増やすための法改正 ほか)
第4章 依存症という「病気」といかに向き合うべきか(ICD‐10とDSM‐5
GAによる二〇の質問 ほか)
第5章 ギャンブル依存症大国からギャンブル依存症対策国へ(運営側に求められる依存症対策
日本における対策の遅れ ほか)
(他の紹介)著者紹介 田中 紀子
 一般社団法人「ギャンブル依存症問題を考える会」代表理事。1964年生まれ。祖父、父、夫のギャンブル依存症に悩んだ経験を持つ。2014年に「ギャンブル依存症問題を考える会」を立ち上げ、メディア出演や全国各地での講演活動を通じてギャンブル依存症の啓発活動をおこなっている。また、依存症回復支援の特別な訓練を受けたインタベンショニストとして日々の相談に対応している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。