検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

外国語教育  7  グローカル時代の外国語教育 

出版者 朝日出版社
出版年月 2015.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119618759807/ガ/71階図書室53一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
2015
807 807
外国語教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000904817
書誌種別 図書
書名 外国語教育  7  グローカル時代の外国語教育 
書名ヨミ ガイコクゴ キョウイク 
出版者 朝日出版社
出版年月 2015.1
ページ数 5,214p
大きさ 26cm
分類記号 807
分類記号 807
ISBN 4-255-00815-8
内容紹介 2011年秋の国際シンポジウムでの発表を土台にした論考を掲載。日本で外国語として学習されてきたヨーロッパの言語について、言語政策、現場・教室等が遭遇している諸課題を論じる。欧文の論考を収録したCD-ROM付き。
件名 外国語教育
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 日本でこの百年来外国語として学習されてきたヨーロッパの言語、英語、ドイツ語、フランス語、スペイン語について、言語政策、指導理論、現場・教室が遭遇している諸課題を取り上げそれぞれの言語の立場から論じた。二〇一一年秋の国際シンポジウムでの発表を土台にした論考集。それらを補う形で、現在、将来にわたる最重要課題である外国語教育養成の取り組み・改革を、ドイツの教員養成を一例として紹介、収録した。
(他の紹介)目次 序論 21世紀の課題(外国語教育の日本と諸外国における最近の動向
「コミュニケーション能力育成」と外国語教育における社会文化の扱い―「複言語教育」についての考察)
第1部 言語政策と外国語教育(多言語主義とヨーロッパ共同体
理解を確実にするために―教室で、そして異文化間で英語教育におけるBritish Councilの役割 ほか)
第2部 教授法/理論上の考察(リンガ・フランカによる交流において「グローバル」をいかに「ローカライズ」するか―英語教育の視点から
複言語主義の議論の中の外国語としてのドイツ語―授業への挑戦 ほか)
第3部 現場での課題(真正のニュース教材と取り組む学生に役立つこと
語彙アプローチ(Lexical Approach)を用いた指導方法―日本の英語教師のための「指導方法」 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。