検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

吉田松陰 「日本」を発見した思想家  ちくま新書  

著者名 桐原 健真/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2014.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別8012891688289/ヨ/図書室4一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
289.1 289.1
吉田 松陰

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000888350
書誌種別 図書
書名 吉田松陰 「日本」を発見した思想家  ちくま新書  
書名ヨミ ヨシダ ショウイン 
著者名 桐原 健真/著
著者名ヨミ キリハラ ケンシン
出版者 筑摩書房
出版年月 2014.12
ページ数 244,4p
大きさ 18cm
分類記号 289.1
分類記号 289.1
ISBN 4-480-06807-1
内容紹介 幕末の尊王攘夷を主唱し、維新に大きな影響を与えた吉田松陰。太く短く終えたその生涯で、度重なる挫折にめげず、いかにして世界における日本の自己像を獲得するに至ったか。その歩みを追い、「蹉跌の人」松陰の実像に迫る。
著者紹介 1975年生まれ。東北大学大学院文学研究科博士課程修了。金城学院大学文学部准教授。著書に「吉田松陰の思想と行動」など。
個人件名 吉田 松陰
言語区分 日本語
書評掲載紙 毎日新聞 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 幕末の尊王攘夷運動を主唱し、維新に大きな影響を与えた吉田松陰。失敗を繰り返し、太く短く終えたその生涯で、いかなる思想を抱いていたのか。膨大な書簡や意見書、著書を丹念に読み解くことで浮かび上がってきたのは、決して偏狭な原理主義者などではなく、海外の情勢に通じ、開かれた国際秩序像を持つ一個の思想家の姿だった。度重なる挫折にめげず、いかに「日本」を発見し、世界における我が国の自己像を獲得するに至ったか。その歩みを追い、「蹉跌の人」の実像に迫る。
(他の紹介)目次 第1章 若き兵学師範
第2章 「西洋」という他者
第3章 「日本」の発見
第4章 ペリーの「白旗事件」
第5章 「国際社会」のなかの「帝国日本」
第6章 「日本」という自己像の模索
(他の紹介)著者紹介 桐原 健真
 1975年生まれ。日本思想史。東北大学大学院文学研究科博士課程修了。東北大学助手などを経て、金城学院大学文学部准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。