検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

人文知  2  死者との対話 

出版者 東京大学出版会
出版年月 2014.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119579001002/ジ/2書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
2014
002 002
人文科学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000884442
書誌種別 図書
書名 人文知  2  死者との対話 
書名ヨミ ジンブンチ 
出版者 東京大学出版会
出版年月 2014.11
ページ数 6,227p
大きさ 21cm
分類記号 002
分類記号 002
ISBN 4-13-003502-6
内容紹介 東大文学部が多面的な人文学の魅力を発信するシリーズ。2は、時間を超え、様々な遺物から過去の記憶を読みとり、未来に引き継ぐものとして、人文知の意義を問い直す。
件名 人文科学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 時間を超え、様々な遺物から過去の記憶を読みとり、未来に引き継ぐものとして、人文知の意義を問い直す。
(他の紹介)目次 「死者との対話」とは何か―バルトからシャトーブリアンへ
1 思考の根源(「死者」とはだれのことか―古代中国における死者の記憶を中心に
思考の痕跡としてのテクスト
ヨーロッパ中世に響く死者の声)
2 問題の現場(考古学から見た死と儀礼
聖なる宝物―天と地をつなぐモノ
死者をめぐる歴史と物語―関東大震災を例として)
3 前線の拡大(死者がよみがえる場所
復活の夢と不死のユートピア―統計としての大量死を超えて(ロシア・東欧文学の場合)
喪と再生の物語について)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。