検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

図解やさしくわかる非定型うつ病 正しい理解と治療の進め方  精神疾患と向き合う・社会で生きる  

著者名 貝谷 久宣/監修
出版者 ナツメ社
出版年月 2014.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田5513523554493.7/ズ/図書室8一般図書一般貸出在庫  
2 南区民6113084088493/ズ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

貝谷 久宣
2014
493.764 493.764
うつ病

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000837808
書誌種別 図書
書名 図解やさしくわかる非定型うつ病 正しい理解と治療の進め方  精神疾患と向き合う・社会で生きる  
書名ヨミ ズカイ ヤサシク ワカル ヒテイケイ ウツビョウ 
著者名 貝谷 久宣/監修
著者名ヨミ カイヤ ヒサノブ
出版者 ナツメ社
出版年月 2014.7
ページ数 127p
大きさ 24cm
分類記号 493.764
分類記号 493.764
ISBN 4-8163-5670-4
内容紹介 誤解されやすい「非定型うつ病」。病気のサインに気づいて、受診、セルフケアにつなげよう。自分のペースで進められる効果的な5つのセルフケアを紹介。併発する病気や誤診を見逃さないためのチェックリスト付き。
件名 うつ病
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「怠け者?わがまま!?」誤解されやすい「非定型うつ病」。病気のサインに気づいて、受診、セルフケアにつなげよう。併発する病気や誤診を見逃さないためのチェックリスト付き!自分のペースで進められる効果的な5つのセルフケアを紹介!
(他の紹介)目次 1章 やっぱり病気だったんだ…うつ病とは違う、きっかけや浮き沈みがある心の病(非定型うつ病の症状いろいろ―人によって出方は異なる。気分の不調から、体や行動にも変化が
気分の症状 気分反応性、拒絶過敏性―小さなきっかけですぐに気分がアップダウン ほか)
2章 突然の不安感で悩むことも…実はパニック障害、不安障害を起こしている(併発・誤診している病気をセルフチェック―1つの病気とは限らない。別の病気の可能性も見落とさないで
よく似た病気との関連性 非定型うつ病と併発しやすい病気―非定型うつ病と併発しやすいのは不安障害と双極性障害 ほか)
3章 この先、私はどうなるの?病院やクリニックでの治療で、症状を改善&再発防止(治るまでの経過―薬を飲まなくても、症状が気にならなくなれば安心
治療の受け方 通院、セルフケア―はじめての診察の不安を解消。治療方針は医師と相談して決定 ほか)
4章 私&周りの人ができることは?セルフケアで、できることから少しずつ(5つのメニューから自分のペースで―効果的なセルフケアにトライ
こうやって取り組みます―症状、生活に合わせてセルフケアを取り入れる ほか)
(他の紹介)著者紹介 貝谷 久宣
 赤坂クリニック・なごやメンタルクリニック理事長。医療法人和楽会理事長。パニック障害研究センター所長。医学博士。1943年、名古屋生まれ。1968年に名古屋市立大学医学部卒業後、ミュンヘンのマックスプランク精神医学研究所に留学。岐阜大学医学部助教授、自衛隊中央病院神経科部長を経て、1993年になごやメンタルクリニックを開院。97年、赤坂クリニック理事長に就任。パニック障害や不安障害の治療における第一人者として、活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。