検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

うつのこころ抜け出すヒント 生きづらさを抱えたカウンセラーの克服体験    

著者名 米桝 宏/著
出版者 ごま書房新社
出版年月 2019.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180623415916/コ/1階図書室66A一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
2019
916 916
うつ病-闘病記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001425906
書誌種別 図書
書名 うつのこころ抜け出すヒント 生きづらさを抱えたカウンセラーの克服体験    
書名ヨミ ウツ ノ ココロ ヌケダス ヒント 
著者名 米桝 宏/著
著者名ヨミ コメマス ヒロシ
出版者 ごま書房新社
出版年月 2019.11
ページ数 249p
大きさ 19cm
分類記号 916
分類記号 916
ISBN 4-341-08749-4
内容紹介 うつは他人事ではない-。生きづらさを抱えたカウンセラーが、自身のうつ克服体験をもとに、「うつのこころ」の理解を促し、「うつから抜け出すヒント」を伝える。
著者紹介 1983年新潟県生まれ。東京学芸大学教育学部人間福祉課程N類カウンセリング専攻卒。看護師・産業カウンセラー・認定心理士。UtsuReCoを設立。個別相談や講演活動を行う。
件名 うつ病-闘病記
言語区分 日本語
書評掲載紙 毎日新聞

(他の紹介)内容紹介 これから起こるすさまじい環境や社会、経済の変化に対応していく私たちは、「私は絶対にうつにはならない」と断言できるだろうか!?110万人以上の人たちが医療機関を受診、10人に1人はうつ病と言われる日本社会。読む治療薬。
(他の紹介)目次 はじめに うつは他人事ではない
序章 退職勧告
第1章 少年時代
第2章 自己否定の中で生きる
第3章 うつ発症
第4章 愛情のかたち
第5章 うつと向き合う
第6章 未来へ
おわりに うつになっても生きやすい社会へ


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。