検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

科学の地理学 場所が問題になるとき    

著者名 デイヴィッド・リヴィングストン/著   梶 雅範/訳   山田 俊弘/訳
出版者 法政大学出版局
出版年月 2014.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119466241402/リ/1階図書室51A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
402 402
科学-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000828928
書誌種別 図書
書名 科学の地理学 場所が問題になるとき    
書名ヨミ カガク ノ チリガク 
著者名 デイヴィッド・リヴィングストン/著
著者名ヨミ デイヴィッド リヴィングストン
著者名 梶 雅範/訳
著者名ヨミ カジ マサノリ
著者名 山田 俊弘/訳
著者名ヨミ ヤマダ トシヒロ
出版者 法政大学出版局
出版年月 2014.6
ページ数 11,298p
大きさ 20cm
分類記号 402
分類記号 402
ISBN 4-588-37120-2
内容紹介 科学論における「地理学的転回」の試み。科学知識が生成されてきた歴史をたどり、科学的客観性がつねに「どこからかの見方」であることを提示する。
著者紹介 1953年北アイルランド生まれ。同地のベルファストのクイーンズ大学で地理学を専攻し、同大学で博士号を取得。同大学の地理学と知識史の教授。専門は地理学。
件名 科学-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 科学論における“地理学的転回”の試み。科学知識が生成されてきた歴史をたどり、科学的客観性がつねに“どこからかの見方”であることを提示する。
(他の紹介)目次 第1章 科学の地理学はあるか(空間が問題
科学の地理学)
第2章 現場―科学の発生地(実験の館
蓄積の陳列棚
フィールド作業
展示の庭園
診療の空間
科学知識の身体
他の空間について)
第3章 地域―科学の諸文化(地域、革命、科学的ヨーロッパの勃興
権力、政治、地域科学
地域、読書、受容の地理学
科学、国家、地域のアイデンティティ)
第4章 流通―科学の諸運動(移転と転移―問題の提起
旅行と信用のテクニック
つなぎ合わせて世界をつくる)
第5章 科学を然るべき場所に位置づける
(他の紹介)著者紹介 リヴィングストン,デイヴィッド
 1953年北アイルランド生まれ。ベルファストのクイーンズ大学で地理学を専攻し、同大学でPh.D.を取得。現在、同大学の地理学と知識史の教授。専門は地理学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
梶 雅範
 1956年横浜生まれ。1988年東京工業大学大学院理工学研究科博士課程修了(学術博士)。日本学術振興会特別研究員、ソ連政府奨学金留学生。東京工業大学工学部人文社会群助教授などを経て、東京工業大学大学院社会理工学研究科准教授。専門は科学史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山田 俊弘
 1955年千葉県生まれ。1980年京都大学理学部卒業後、高校教員。1998年より東京地学協会日本地学史編纂委員会委員、国際地質科学史委員会(INHIGEO)日本委員。2004年東京大学総合文化研究科博士課程修了(博士“学術”)。現在、東京大学教育学研究員。専門は科学史、とくに地学史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。