検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

アフリカ系アメリカ人という困難 奴隷解放後の黒人知識人と「人種」    

著者名 大森 一輝/著
出版者 彩流社
出版年月 2014.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東札幌4012866572316/オ/図書室5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
316.853 316.853
黒人-歴史 伝記-アメリカ合衆国

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000800097
書誌種別 図書
書名 アフリカ系アメリカ人という困難 奴隷解放後の黒人知識人と「人種」    
書名ヨミ アフリカケイ アメリカジン ト イウ コンナン 
著者名 大森 一輝/著
著者名ヨミ オオモリ カズテル
出版者 彩流社
出版年月 2014.3
ページ数 202,25p
大きさ 20cm
分類記号 316.853
分類記号 316.853
ISBN 4-7791-1991-0
内容紹介 アメリカ黒人は何からの解放を目指してきたのか? 「黒人であること」の屈辱と誇り、苦悩と喜び、絶望と祈りが、「アメリカ黒人」を新たな民族に鍛え上げた。その諸相を8人の知識人の生き方で読み解く。
著者紹介 1963年北海道生まれ。マサチューセッツ大学アマースト校大学院歴史学研究科博士課程修了(Ph.D.)。都留文科大学文学部比較文化学科教授。
件名 黒人-歴史、伝記-アメリカ合衆国
言語区分 日本語
書評掲載紙 日本経済新聞

(他の紹介)内容紹介 人種は「枷」であり、「絆」でもあった!アメリカ黒人は何からの解放を目指してきたのか!「黒人であること」の屈辱と誇り、苦悩と喜び、絶望と祈りが、「アメリカ黒人」を新たな民族に鍛え上げた。その諸相を八人の知識人の生き方で読み解く。
(他の紹介)目次 序章 人種という枷、人種という絆
第1章 黒人法律家が夢見た「メルティング・ポット」と「メリトクラシー」―ジョージ・L.ラフィン(一八三四‐八六)、アーチボールド・H.グリムケ(一八四九‐一九三〇)
第2章 黒人は「愛国者」たり得るのか?―ジェームズ・H.ウルフ(一八四七‐一九一三)
第3章 アフリカに真の「アメリカ」を作る―アレクサンダー・クランメル(一八一九‐九八)
第4章 「無色」中立のデータで「黒人」の資質を証明する―モンロー・N.ワーク(一八六六‐一九四五)
第5章 「人種」を否定する「黒人」活動家―ウィリアム・モンロー・トロッター(一八七二‐一九三四)
第6章 黒人「保守」派を何を守ろうとしたのか?―シェルビー・スティール(一九四六‐)、グレン・ラウリー(一九四八‐)
終章 「人種」という虚構、「人種」という希望
(他の紹介)著者紹介 大森 一輝
 1963年北海道生まれ。都留文科大学文学部比較文化学科教授。一橋大学大学院社会学研究科博士課程単位修得、マサチューセッツ大学アマースト校大学院歴史学研究科博士課程修了(Ph.D.)。都留文科大学専任講師・助教授、ハーヴァード大学歴史学部客員研究員を経て、2005年から現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。