検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

戦争はどう記憶されるのか 日中両国の共鳴と相剋    

著者名 伊香 俊哉/著
出版者 柏書房
出版年月 2014.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119410157210.7/イ/1階図書室33B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
210.74 210.74
日中戦争(1937〜1945)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000765086
書誌種別 図書
書名 戦争はどう記憶されるのか 日中両国の共鳴と相剋    
書名ヨミ センソウ ワ ドウ キオク サレル ノカ 
著者名 伊香 俊哉/著
著者名ヨミ イコウ トシヤ
出版者 柏書房
出版年月 2014.2
ページ数 380p
大きさ 20cm
分類記号 210.74
分類記号 210.74
ISBN 4-7601-4340-5
内容紹介 いまも繰り返し問題となる日中両国の歴史認識のズレは、なぜ生じたのか? 現地調査の成果を踏まえ、日中戦争被害者の記憶と加害者の責任をつなぐ方策を考える。
著者紹介 1960年生まれ。立教大学大学院文学研究科(史学専攻)博士課程後期課程退学。都留文科大学教授、文学博士。著書に「近代日本と戦争違法化体制」「満州事変から日中全面戦争へ」など。
件名 日中戦争(1937〜1945)
言語区分 日本語
書評掲載紙 日本経済新聞

(他の紹介)内容紹介 いまも繰り返し問題となる日中両国の歴史認識のズレは、なぜ生じたのか?現地調査の成果を踏まえ、日中戦争被害者の記憶と加害者の責任をつなぐ方策を考える。
(他の紹介)目次 1 記憶の諸相(遺骨・戦没者の戦中・戦後史―日本と中国の戦争記憶
戦争記憶の集積と回合―雲南、占領と玉砕の記憶
雲南に刻まれた戦争記憶
戦犯が綴った三光作戦)
2 標的となった市民(戦略爆撃から原爆へ―拡大する「軍事目標主義」の虚妄
戦闘詳報が語る重慶爆撃)
3 裁く者と裁かれる者(中国は何をどのように裁こうとしたのか―中国国民政府の戦犯裁判政策の展開)
(他の紹介)著者紹介 伊香 俊哉
 1960年生まれ。1991年3月、立教大学大学院文学研究科(史学専攻)博士課程後期課程退学。現在、都留文科大学教授、文学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。