検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

マルヌの会戦 第一次世界大戦の序曲1914年秋    

著者名 アンリ・イスラン/著   渡辺 格/訳
出版者 中央公論新社
出版年月 2014.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119403616209.7/イ/1階図書室34A一般図書一般貸出在庫  
2 新琴似2012944233209/イ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

アンリ・イスラン 渡辺 格
2014
209.71 209.71
世界大戦(第一次)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000750766
書誌種別 図書
書名 マルヌの会戦 第一次世界大戦の序曲1914年秋    
書名ヨミ マルヌ ノ カイセン 
著者名 アンリ・イスラン/著
著者名ヨミ アンリ イスラン
著者名 渡辺 格/訳
著者名ヨミ ワタナベ タダシ
出版者 中央公論新社
出版年月 2014.1
ページ数 363p
大きさ 20cm
分類記号 209.71
分類記号 209.71
ISBN 4-12-004553-0
内容紹介 第一次世界大戦の開戦間もなく、短期決戦を目論みパリを目指して殺到したドイツ軍の奔流を、フランス軍はいかにして遮ったのか。錯綜する各局面を俯瞰しながら、「マルヌの会戦」の入り組んだ戦況を詳細に解説する。
著者紹介 1908〜98年。フランス生まれ。第一次世界大戦で父親が戦死。15歳で鉄道会社の仕事に就き、軍隊に所属した経歴を持つ。登山にまつわる著作もある。
件名 世界大戦(第一次)
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 第一次世界大戦勃発から百年、稀有の戦記発掘。開戦間もなく、短期決戦を目論みパリを目指して殺到したドイツ軍の奔流を、フランス軍はいかにして遮ったのか―錯綜する各局面を俯瞰しながら、入り組んだ戦況を詳細に解説。政治家、軍人、兵士達の人間模様や心理の綾をも生き生きと再現する一大軍事叙事詩。
(他の紹介)目次 第1章 一九一四年夏
第2章 マルヌへの序曲(九月二日‐四日)
第3章 会戦(九月五日‐九日)
第4章 戦勝の拡大(九月十日‐十二日)
第5章 論争と解説
(他の紹介)著者紹介 イスラン,アンリ
 1908年、フランス、バー・シュール・セーヌに生まれる。第一次世界大戦で父親が戦死。15歳で鉄道会社の仕事に就き、軍隊に所属した経歴を持つ。登山にまつわる著作がある。パリ、リヨン、ル・ペックに暮らし、1998年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
渡辺 格
 1937年東京生まれ。小石川高校、東京大学教養学部フランス科卒業後、航空会社勤務。パリ、ブリュッセルなどに駐在。犬の飼育、釣りに関する訳書、自著多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。