山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

乳酸菌生活は医者いらず かしこい腸に育てる、最新・腸内細菌の話    

著者名 藤田 紘一郎/著
出版者 三五館
出版年月 2013.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 澄川6013070930491.7/フ/図書室12一般図書一般貸出在庫  
2 西区民7113038983491/フ/図書室一般図書一般貸出在庫  
3 ちえりあ7900243143491/フ/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

藤田 紘一郎
2013
491.7 491.7
腸内細菌

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000659694
書誌種別 図書
書名 乳酸菌生活は医者いらず かしこい腸に育てる、最新・腸内細菌の話    
書名ヨミ ニュウサンキン セイカツ ワ イシャイラズ 
著者名 藤田 紘一郎/著
著者名ヨミ フジタ コウイチロウ
出版者 三五館
出版年月 2013.5
ページ数 189p
大きさ 19cm
分類記号 491.7
分類記号 491.7
ISBN 4-88320-583-7
内容紹介 指紋のように人それぞれ異なっている腸内細菌叢。“自分の乳酸菌”の増やし方など、かしこい乳酸菌生活を教える。腸内細菌の研究を40年間にわたって続けてきた医学博士による、最新「腸」論。
著者紹介 1939年旧満州生まれ。東京医科歯科大学名誉教授、人間総合科学大学教授。専門は寄生虫学、熱帯医学、感染免疫学。免疫や伝染病研究の第一人者。
件名 腸内細菌
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「乳酸菌生活をしていれば、健康になれ、医者はいらない」。それは腸内細菌の研究を40年間にわたって続けてきた研究の成果と著者自身が実践してきた経験から導いた結論。かしこい乳酸菌生活、教えます。
(他の紹介)目次 かしこい腸なら、医者はいらない―はじめに
第1章 腸と病気の不思議な関係
第2章 腸内細菌にも個性があった!
第3章 謎多き、腸の正体
第4章 腸をかしこくする食べ物の話
第5章 かしこく暮らす乳酸菌生活のヒント
「マイ乳酸菌」が増えれば老化も防げる―おわりに


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。