検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

グレートジャーニー探検記     

著者名 関野 吉晴/著
出版者 徳間書店
出版年月 2013.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119192458J29/セ/こどもの森5A児童書一般貸出貸出中  ×
2 図書情報館1310407695290.9/セ/2階図書室109一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

関野 吉晴
2013
290.91 290.91
旅行案内(外国) 探検

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000642286
書誌種別 図書
書名 グレートジャーニー探検記     
書名ヨミ グレート ジャーニー タンケンキ 
著者名 関野 吉晴/著
著者名ヨミ セキノ ヨシハル
出版者 徳間書店
出版年月 2013.3
ページ数 79p
大きさ 21cm
分類記号 290.91
分類記号 290.91
ISBN 4-19-863569-5
内容紹介 アフリカで誕生した人類がユーラシア大陸を通ってアメリカ大陸に拡散した道を、逆ルートでたどったグレートジャーニー。1993年から2002年にかけての旅のハイライトを紹介する。日本人の起源をたどった旅の記録も掲載。
著者紹介 一橋大学在学中探検部を創設、アマゾン川全流を下る。その後医師となり南米への旅を重ね、1993〜2002年にかけてグレートジャーニーに挑んだ。植村直己冒険賞受賞。武蔵野美術大学教授。
件名 旅行案内(外国)、探検
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 アフリカで誕生した人類がユーラシア大陸を通ってアメリカ大陸に拡散した道を、1993年から2002年にかけて、逆ルートでたどった関野吉晴の「グレートジャーニー」。旅のハイライトを関野吉晴自らがセレクトした、グレートジャーニー決定版。
(他の紹介)目次 マゼラン海峡―ほえる海
パタゴニア南部氷床―嵐の大地
アンデス高地―インカの村
アマゾン―探検の原点
ギアナ高地―原始の地球
オリノコ―密林の知恵
ダリエン地峡―治安最悪の国境地帯
アラスカ―野生動物の楽園
ベーリング海峡―ユーラシア大陸へ
北東シベリア・ツンドラ地帯―氷とぬかるみの大地〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。