検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

素晴らしきラジオ体操   草思社文庫  

著者名 高橋 秀実/著
出版者 草思社
出版年月 2013.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 西野7210490236781/タ/文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

高橋 秀実
2013
781.4 781.4

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000627646
書誌種別 図書
書名 素晴らしきラジオ体操   草思社文庫  
書名ヨミ スバラシキ ラジオ タイソウ 
著者名 高橋 秀実/著
著者名ヨミ タカハシ ヒデミネ
出版者 草思社
出版年月 2013.2
ページ数 250p
大きさ 16cm
分類記号 781.4
分類記号 781.4
ISBN 4-7942-1954-1
内容紹介 なぜラジオ体操は、日本人に親しまれているのか? その疑問を解き明かすべく、各地のラジオ体操会場で突撃インタビューを敢行。誕生と変遷の歴史をひもとき、ラジオ体操の意外な側面を浮かび上がらせる。
件名 ラジオ体操
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ラジオ体操の音楽を聞けば、思わず体が動き出す。そんなあなたはもう立派な「ラジオ体操人」かも…。なぜラジオ体操はこれほど日本人に親しまれているのか。そんな疑問を解き明かすべく著者は3年の歳月をかけて各地のラジオ体操会場に赴き、「ラジオ体操人」に突撃インタビューを敢行する。さらに誕生と変遷の歴史をひもとくうちにラジオ体操の意外な側面が浮かび上がってくる。そこに見えてきたのは、昭和という時代の風景と日本人の姿だった―。
(他の紹介)目次 第1章 ラジオ体操人
第2章 死なせない広告
第3章 満足なり、皆に宜しく
第4章 ふるえる魂
第5章 自由で平等な気分
第6章 愉快なファシズム
第7章 隠れラジオ体操
第8章 六時三〇分のおつとめ
(他の紹介)著者紹介 高橋 秀実
 1961年横浜市生まれ。東京外国語大学モンゴル語学科卒業。ノンフィクション作家。著書『ご先祖様はどちら様』(新潮社)で第10回小林秀雄賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。