山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

野心 野に放された自由な心    

著者名 小林 宏子/著
出版者 中西出版
出版年月 2024.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181383951KR914.6/コバ/特設展示D121A郷土資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
383.8 383.8
食生活-歴史 火

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001964294
書誌種別 図書
書名 野心 野に放された自由な心    
書名ヨミ ヤシン 
著者名 小林 宏子/著
著者名ヨミ コバヤシ ヒロコ
出版者 中西出版
出版年月 2024.11
ページ数 113p
大きさ 21cm
分類記号 914.6
分類記号 914.6
ISBN 4-89115-441-7
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1部 火と人間(ヒトはいつから火を使いはじめたのか―人間の生活史からみた調理の起源
人類の進化と火―考古学からみた調理と社会行動
焼畑を科学する―焼畑で食べ物を得る知恵)
第2部 火と生活(火と台所(日本と海外)―「食べる営みの場」火所の構え:世界の各食文化の道具だて構成の比較法
竈の神と合火と別火―炉を囲む民俗学
「火育」による次世代教育への取り組み)
第3部 火と調理(火が創り出す味
火と物性変化(加熱調理))
総括 火と食を考える
総合討論


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。