検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

中国大分裂 改革開放路線の終焉と反動    

著者名 長谷川 慶太郎/著
出版者 実業之日本社
出版年月 2012.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119077782302.2/ハ/書庫5一般図書一般貸出在庫  
2 山の手7012424995302/ハ/図書室02a一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

長谷川 慶太郎
2012
302.22 302.22
中国

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000556869
書誌種別 図書
書名 中国大分裂 改革開放路線の終焉と反動    
書名ヨミ チュウゴク ダイブンレツ 
著者名 長谷川 慶太郎/著
著者名ヨミ ハセガワ ケイタロウ
出版者 実業之日本社
出版年月 2012.7
ページ数 223p
大きさ 20cm
分類記号 302.22
分類記号 302.22
ISBN 4-408-10943-5
内容紹介 熾烈を極める現政権vs人民解放軍。国際エコノミストが、深刻な危機が到来している中国情勢を分析し、「路線対立」とその背景、隣国の北朝鮮と国境を接する人民解放軍瀋陽軍区との関係を分析する。
著者紹介 1927年京都生まれ。大阪大学工学部卒業。国際エコノミスト。「世界が日本を見倣う日」で石橋湛山賞を受賞。ほかの著書に「日本はこう変わる」「長谷川慶太郎の大局を読む」など。
件名 中国
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 熾烈を極める現政権vs人民解放軍。薄煕来氏(重慶市党書記)の失脚により共産党と軍の亀裂が決定的。瀋陽軍区の傀儡・北朝鮮の動向が焦点。
(他の紹介)目次 序章 瀋陽軍区のロボットとなった北朝鮮
第1章 中国経済のカゲリと毛沢東思想の復活
第2章 中国共産党の変質に苛立つ人民解放軍
第3章 瀋陽軍区は北京にとって「腫物」的存在
第4章 文民統制が効かなくなってきた人民解放軍
第5章 「平和ボケ」の日本に未来はあるのか
第6章 世界中から見直される日本の底力
(他の紹介)著者紹介 長谷川 慶太郎
 国際エコノミスト。1927年京都生まれ。1953年大阪大学工学部卒業。新聞記者、雑誌編集者、証券アナリストを経て、1963年に独立。1983年に出版した『世界が日本を見倣う日』(東洋経済新報社)で、第3回石橋湛山賞を受賞した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。