検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

帝国を魅せる剣闘士 血と汗のローマ社会史  歴史のフロンティア  

著者名 本村 凌二/著
出版者 山川出版社
出版年月 2011.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118849249232.4/モ/1階図書室35A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

本村 凌二
2011
232.4 232.4
ローマ(古代)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000465302
書誌種別 図書
書名 帝国を魅せる剣闘士 血と汗のローマ社会史  歴史のフロンティア  
書名ヨミ テイコク オ ミセル ケントウシ 
著者名 本村 凌二/著
著者名ヨミ モトムラ リョウジ
出版者 山川出版社
出版年月 2011.10
ページ数 263,34p
大きさ 20cm
分類記号 232.4
分類記号 232.4
ISBN 4-634-48221-0
内容紹介 ローマの平和と讃えられた広大な地中海世界帝国のなかで、数百年にわたって、なぜ史上唯一の公認殺人競技がつづいたのか。ローマ社会と剣闘士について論考する。剣闘士ミヌキウスによる「ある剣闘士の手記」も収録。
著者紹介 1947年生まれ。東京大学大学院人文科学研究科修了。博士(文学)。東京大学大学院総合文化研究科・教養学部教授。著書に「多神教と一神教」「ローマ人の愛と性」など。
件名 ローマ(古代)
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 ローマの平和のもとで繰り広げられた史上唯一の公認殺人競技。流血の見世物に熱狂する民衆。いざ、生死を賭けた剣闘士たちのアリーナへ。
(他の紹介)目次 第1部 ある剣闘士の手記
第2部 ローマ社会と剣闘士(剣闘士競技という見世物(剣闘士競技の起源と変質
ローマ社会と見世物)
生死を賭ける剣闘士(剣闘士の誕生
剣闘士興行)
流血の見世物が終焉するとき(剣闘士競技批判
「ローマの平和」の終焉と見世物))
(他の紹介)著者紹介 本村 凌二
 1947年生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程修了、博士(文学)。現在、東京大学大学院総合文化研究科・教養学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。