検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

妖魅は戯る   ちくま文庫  

著者名 内田 百間/ほか著   東 雅夫/編
出版者 筑摩書房
出版年月 2011.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別8012785286913.6/ブン/書庫文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

内田 百間 東 雅夫
2011
913.68 913.68
小説(日本)-小説集 怪談

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000438296
書誌種別 図書
書名 妖魅は戯る   ちくま文庫  
書名ヨミ ヨウミ ワ タワムル 
著者名 内田 百間/ほか著
著者名ヨミ ウチダ ヒャッケン
著者名 東 雅夫/編
著者名ヨミ ヒガシ マサオ
出版者 筑摩書房
出版年月 2011.8
ページ数 380p
大きさ 15cm
分類記号 913.68
分類記号 913.68
ISBN 4-480-42869-1
件名 小説(日本)-小説集、怪談
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 近代日本の文豪たちを魅了した「夢と幽霊の掌篇」の系譜を時代ごとに跡づける画期的アンソロジーの第二巻。自由で華やいだ大正の御代に絢爛と開花した夢怪談の数々―鈴木三重吉、中勘助をはじめ「夢十夜」の後裔たる漱石山脈の作家たちに加えて、志賀直哉の知られざる怪談文芸作品を集大成。巻末特別企画として、寺田寅彦、内田百〓(けん)、田中貢太郎、岡本綺堂の関東大震災体験記集を収録した。
(他の紹介)著者紹介 東 雅夫
 1958年神奈川県生まれ。アンソロジスト、文芸評論家。元「幻想文学」編集長、現「幽」編集長。著書に『遠野物語と怪談の時代』(日本推理作家協会賞受賞)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。