蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0118790989 | 539/ゲ/ | 1階図書室 | 49A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
星置 | 9311941745 | 539/ゲ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日本を前に進める
河野 太郎/著
日本劣化の正体 : 抹殺知事が最後…
佐藤 栄佐久/著
コミュニティパワー : エネルギー…
飯田 哲也/編著…
図解よくわかる自然エネルギーと発電…
白鳥 敬/著,飯…
共謀者たち : 政治家と新聞記者を…
河野 太郎/著,…
この国はどこで間違えたのか : 沖…
徳間書店出版局/…
「超日本」宣言 : わが政権構想
河野 太郎/著
見学!自然エネルギー大図鑑2
飯田 哲也/監修
見学!自然エネルギー大図鑑3
飯田 哲也/監修
見学!自然エネルギー大図鑑1
飯田 哲也/監修
原発と建築家 : 僕たちは何を設計…
竹内 昌義/編著…
地方の論理 : フクシマから考える…
佐藤 栄佐久/著…
私たちは、原発を止めるには日本を変…
飯田 哲也/著,…
エネルギー進化論 : 「第4の革命…
飯田 哲也/著
原発と日本はこうなる : 南に向か…
河野 太郎/著
原発をどうするか、みんなで決める …
飯田 哲也/著,…
1億3000万人の自然エネルギー …
飯田 哲也/著
原子力村の大罪
小出 裕章/著,…
福島原発の真実
佐藤 栄佐久/著
原発社会からの離脱 : 自然エネル…
宮台 真司/著,…
地震と原発今からの危機 : 激トー…
神保 哲生/著,…
今こそ、エネルギーシフト : 原発…
飯田 哲也/著,…
知事抹殺 : つくられた福島県汚職…
佐藤 栄佐久/著
日本版グリーン革命で経済・雇用を立…
飯田 哲也/著,…
グリーン・ニューディール : 環境…
寺島 実郎/著,…
現代中国の生活変動
飯田 哲也/編,…
自然エネルギー市場 : 新しいエネ…
飯田 哲也/編
決断 : 河野父子の生体肝移植
河野 洋平/著,…
福島瑞穂のいま会いたいいま話をした…
福島 瑞穂/著,…
応用社会学のすすめ
飯田 哲也/[ほ…
エネルギーと私たちの社会 : デン…
ヨアン・S.ノル…
新・人間性の危機と再生
飯田 哲也/編著…
北欧のエネルギーデモクラシー
飯田 哲也/著
テンニース研究 : 現代社会学の源…
飯田 哲也/著
家族政策と地域政策
飯田 哲也/編著…
思春期と道徳教育 : 未来への希望…
飯田 哲也/編,…
都市化と家族の社会学
飯田 哲也/編著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000432486 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
「原子力ムラ」を超えて ポスト福島のエネルギー政策 NHKブックス |
書名ヨミ |
ゲンシリョクムラ オ コエテ |
著者名 |
飯田 哲也/著
|
著者名ヨミ |
イイダ テツナリ |
著者名 |
佐藤 栄佐久/著 |
著者名ヨミ |
サトウ エイサク |
著者名 |
河野 太郎/著 |
著者名ヨミ |
コウノ タロウ |
出版者 |
NHK出版
|
出版年月 |
2011.7 |
ページ数 |
252p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
539.091
|
分類記号 |
539.091
|
ISBN |
4-14-091181-5 |
内容紹介 |
福島第一原発事故で明るみに出た、日本の原子力政策の杜撰さ。その背後に存在する政官学業からなる「原子力ムラ」の虚妄。自然エネルギーにまつわる噓・デマ・誤解を解きほぐし、あるべきエネルギー政策の本質を明らかにする。 |
著者紹介 |
1959年山口県生まれ。京都大学大学院修了。環境エネルギー政策研究所所長。 |
件名 |
原子力政策、原子力発電 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
福島第一原発事故で明るみに出た、もんじゅ事故以来続く、日本の原子力政策の杜撰さ。その背後に存在する政官学業からなる「原子力ムラ」の虚妄を暴く。エネルギーとしての原子力の無効性を、福島というトポス、3・11以降の政治、研究の最前線から原発と戦ってきた三人が解き明かす。いまだに原発を再開させようとする力が働くなか、自然エネルギーにまつわるウソ・デマ・誤解を解きほぐし、今後あるべきエネルギー政策の本質を明らかにする。原発がダメな本当の理由。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 「原子力ムラ」という虚構 第2章 原発とともに―福島の戦い 第3章 東北大震災から原発事故へ―三月二一日‐四月三〇日 第4章 原発からの脱却と日本の電力エネルギーの未来―五月一日‐六月一四日 第5章 フクシマへの道―分岐点は六ケ所にあった 第6章 上関原発新規立地・最後の攻防戦 第7章 人災としての福島第一原発事故 第8章 エネルギーの未来像 |
内容細目表
前のページへ