山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

ヴェネツィアが燃えた日 世界一美しい街の、世界一怪しい人々    

著者名 ジョン・ベレント/著   高見 浩/訳
出版者 光文社
出版年月 2010.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118131267936/ベ/1階図書室70A一般図書一般貸出在庫  
2 厚別8012754480936/ベ/図書室18一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ジョン・ベレント 高見 浩
2010
936 936
ベネチア

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000276229
書誌種別 図書
書名 ヴェネツィアが燃えた日 世界一美しい街の、世界一怪しい人々    
書名ヨミ ヴェネツィア ガ モエタ ヒ 
著者名 ジョン・ベレント/著
著者名ヨミ ジョン ベレント
著者名 高見 浩/訳
著者名ヨミ タカミ ヒロシ
出版者 光文社
出版年月 2010.4
ページ数 519p
大きさ 20cm
分類記号 936
分類記号 936
ISBN 4-334-96212-8
内容紹介 1996年、ヴェネツィアの至宝のオペラハウス「フェニーチェ劇場」が焼失。事故か、それとも放火か? 謎に取り憑かれたジャーナリストの前に、次々と摩訶不思議な人々が出没し…。
著者紹介 1939年生まれ。『エスクァイア』『ニューヨーク・マガジン』他で活躍するコラムニスト、ジャーナリスト。「真夜中のサヴァナ」がベストセラーとなり、映画化もされた。
件名 ベネチア
言語区分 日本語
書評掲載紙 日本経済新聞

(他の紹介)内容紹介 1996年、ヴェネツィアの至宝「フェニーチェ劇場」焼失!事故か、それとも放火か?謎に取り憑かれたジャーナリストの前に次々と出没する摩訶不思議な人々。傑作ノンフィクション。
(他の紹介)目次 運命の夜
塵と灰
水位
夢遊歩行
ゆるやかな燃焼
トレヴィーゾのラットマン
ガラス戦争
移住者たち―最初のファミリー
最後の詩篇
あんな、はした金のために
コミック・オペラ
天使の落下にご用心
遺書を書きすぎた詩人
地獄再訪
オープン・ハウス


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。