検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

大学論 いかに教え、いかに学ぶか  講談社現代新書  

著者名 大塚 英志/著
出版者 講談社
出版年月 2010.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東札幌4012725000377/オ/新書14一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大塚 英志
2010
377.15 377.15
大学 漫画-技法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000262200
書誌種別 図書
書名 大学論 いかに教え、いかに学ぶか  講談社現代新書  
書名ヨミ ダイガクロン 
著者名 大塚 英志/著
著者名ヨミ オオツカ エイジ
出版者 講談社
出版年月 2010.3
ページ数 254p
大きさ 18cm
分類記号 377.15
分類記号 377.15
ISBN 4-06-288043-5
内容紹介 大学全入時代、関心が集まるのは「就職に有利かどうか」一辺倒。学び・教えが軽視されてしまった。では、大学ならではの「学びの本質」とはなんなのか? まんが原作者であり大学教授の著者が、経験と実践をもとに問い直す。
著者紹介 1958年生まれ。筑波大学卒。まんが原作者、批評家。神戸芸術工科大学まんが表現学科教授。著書に「ストーリーメーカー」「キャラクターメーカー」など。
件名 大学、漫画-技法
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 いま、大学でいかに学ぶのか。大学全入時代だからこそ改めて問う体験的エッセイ。
(他の紹介)目次 二年目の儀式
ぼくは大学でいかに学んだか
何故「描く方法」を教えるのか
つくり方を「つくる」ということ
まんがはいかにして映画になろうとしたのか
ルパンの背中にはカメラのついたゴム紐が結んである
日本映画学校と十五年戦争下のカリキュラム
一瞬の夏
ジャンルを「翻訳」するということ
高校でまんがを教える
AO入試は下流なのか
千葉徳爾とぼくの「自学」
(他の紹介)著者紹介 大塚 英志
 1958年生まれ。筑波大学卒。まんが原作者、批評家。神戸芸術工科大学まんが表現学科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。