検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ケガレ   講談社学術文庫  

著者名 波平 恵美子/[著]
出版者 講談社
出版年月 2009.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118016898387/ナ/1階文庫91一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

波平 恵美子
2009
387 387
民間信仰

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000179039
書誌種別 図書
書名 ケガレ   講談社学術文庫  
書名ヨミ ケガレ 
著者名 波平 恵美子/[著]
著者名ヨミ ナミヒラ エミコ
出版者 講談社
出版年月 2009.7
ページ数 317p
大きさ 15cm
分類記号 387
分類記号 387
ISBN 4-06-291957-9
件名 民間信仰
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 民間信仰において、ケガレを祓う儀礼は頻繁に多様な形で行われていた。人間の不幸は、ケガレ=不浄に原因があると考えられ、生活の隅々にまでその指標が浸透していたのである。死=黒不浄、出産・月経=赤不浄、罪や病、境界・峠という空間等、様々な民俗事例にあらわれたケガレ観念の諸相を丹念に追い、信仰行為の背後にあるものを明らかにする。
(他の紹介)目次 第1章 「ケガレ」観念をめぐる論議とその重要性(民間信仰におけるケガレの観念の重要性
松平斉光におけるケガレ論
柳田国男におけるケガレ論
最近のケガレ論―桜井・薗田・宮田におけるケガレ論
岡田重精のイミの研究
波平のケガレ論)
第2章 民間信仰におけるケガレ観念の諸相―黒不浄・赤不浄・その他(死に係わるケガレ―黒不浄
出産・月経とケガレ―赤不浄
罪とケガレ・病とケガレ・その他
火とケガレ)
第3章 空間と時間とにおけるハレ・ケ・ケガレの観念(空間の認識におけるハレ・ケ・ケガレ
時間の認識におけるハレ・ケ・ケガレと年中行事再考)
第4章 「災因論」としてのケガレ観念と儀礼(災いの原因の説明としてのケガレ
「災因論」としてのケガレ観念の多様性
メアリー・ダグラスにおける不浄と危険の理論)
(他の紹介)著者紹介 波平 恵美子
 1942年福岡県生まれ。九州大学大学院博士課程単位取得満期退学、テキサス大学大学院博士課程修了(Ph.D.取得)。佐賀大学助教授、九州芸術工科大学(現・九州大学芸術工学部)教授、お茶の水女子大学教授を歴任。現在、お茶の水女子大学名誉教授。専門は文化人類学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。