蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
はちけん | 7410331552 | J/コ/ | 絵本 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
絵本図書館 | 1010244588 | J/コ/ | 絵本 | 08B | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001508210 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
これがぼくらにぴったり! |
書名ヨミ |
コレ ガ ボクラ ニ ピッタリ |
著者名 |
アン・ローズ/さく
|
著者名ヨミ |
アン ローズ |
著者名 |
アーノルド・ローベル/え |
著者名ヨミ |
アーノルド ローベル |
著者名 |
こみや ゆう/やく |
著者名ヨミ |
コミヤ ユウ |
出版者 |
好学社
|
出版年月 |
2020.8 |
ページ数 |
1冊(ページ付なし) |
大きさ |
19×21cm |
分類記号 |
E
|
分類記号 |
E
|
ISBN |
4-7690-2248-0 |
内容紹介 |
靴ひもがきれて、新しい靴ひもを買ったロンソンさん。歩きだすと、新しい靴ひもなのに靴がおんぼろなのが気になって、新しいものを買います。でも家に帰ると奥さんは…。ロンソン夫妻がみつけた「ぴったり!」なくらしとは? |
著者紹介 |
ベルギー生まれ。コロンビア大学大学院で心理学を学ぶ。作品に「エルクの日記」がある。 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
不思議な民間信仰は、まだまだ日本に生きている―。各地に生存する、生活や習俗に密着したこわくてかわいらしい願いや信心を、独自の視点で紹介。“日常”“祭”“疫病”“死”“物語”をテーマに、神や自然、この場にいない人、あるいは未来など、見えざる対象に「○○しますように」と願う人間の「行為」をときに畏布し、ときに愛でながら、不思議な旅へ誘います。 |
(他の紹介)目次 |
第一章 突撃、となりの願い事 第二章 オレたちもこの祭がわからない 断章 逆襲のアマビエ 病が流行れば呪術も流行る 第三章 あの世のぞき見紀行 第四章 願いと呪い物語と「ますように」 終章 失われゆく「ますように」 |
(他の紹介)著者紹介 |
井上 真史 1985年、長野県飯田市生まれ。怪文化研究家。CRC合同会社(地域再生診療所)特別研究員。京都精華大学卒。同人誌版『現代「ますように」考』は、「勝手に選ぶ!妖怪アワード2019ブックオブザイヤー」を受賞。マニアックな京都のまち歩きツアーガイドとしても活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ