検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

谷川健一全集  11  民俗 3

著者名 谷川 健一/著
出版者 冨山房インターナショナル
出版年月 2009.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117973214081.6/タ/11書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

谷川 健一
2009
081.6 081.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000130229
書誌種別 図書
書名 谷川健一全集  11  民俗 3
書名ヨミ タニガワ ケンイチ ゼンシュウ 
著者名 谷川 健一/著
著者名ヨミ タニガワ ケンイチ
出版者 冨山房インターナショナル
出版年月 2009.2
ページ数 9,467,22p
大きさ 23cm
分類記号 081.6
分類記号 081.6
ISBN 4-902385-68-7
内容紹介 柳田の著書に開眼し、民俗学研究に専念する旅の歳月。そこにいたる精神の軌跡を語る半自叙伝。かくれキリシタンの聖典「天地始之事」を舞台に、繊細で独創的な若き日の精神史を綴る。
言語区分 日本語
書評掲載紙 中日新聞・東京新聞

(他の紹介)内容紹介 柳田の著書に開眼し、民俗学研究に専念する旅の歳月。そこにいたる精神の軌跡を語る半自叙伝。かくれキリシタンの聖典「天地始之事」を舞台に繊細で独創的な若き日の精神史を語る。
(他の紹介)目次 わたしの民俗学
わたしの「天地始之事」
私の履歴書
かくれキリシタン紀行―生月・外海
火の国の譜
成熟へのひとしずく―柳田国男との出会い
水俣再生への道
事大主義と事小主義


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。