検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

子どもの最貧国・日本 学力・心身・社会におよぶ諸影響  光文社新書  

著者名 山野 良一/著
出版者 光文社
出版年月 2008.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180363582369.4/ヤ/書庫5一般図書一般貸出在庫  
2 元町3012878785369/ヤ/図書室4A一般図書一般貸出在庫  
3 旭山公園通1213047945369/ヤ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
369.4 369.4
児童福祉

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000078411
書誌種別 図書
書名 子どもの最貧国・日本 学力・心身・社会におよぶ諸影響  光文社新書  
書名ヨミ コドモ ノ サイヒンコク ニホン 
著者名 山野 良一/著
著者名ヨミ ヤマノ リョウイチ
出版者 光文社
出版年月 2008.9
ページ数 273p
大きさ 18cm
分類記号 369.4
分類記号 369.4
ISBN 4-334-03470-2
内容紹介 今や7人に1人の児童が経済的に困窮し、ひとり親家庭はOECD諸国中で最貧国である日本。日米の児童福祉の現場経験を踏まえ、理論・歴史・統計などの多角的な視座で実態を検証し、解決策を考える。
著者紹介 1960年北九州市生まれ。米国ワシントン大学ソーシャルワーク修士。神奈川県に入庁し、児童相談所勤務(児童福祉司)。全国児童相談研究会等の会員。共著に「児童虐待のポリティクス」等。
件名 児童福祉
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 家賃を払えず、児童養護施設に預けられる3歳のミヤと4歳のシン。生活保護の申請を受理してもらえず、給食の時間までぐっとお腹が鳴るのを堪える小2のタクヤ…今や7人に1人の児童が経済的に困窮しており、ひとり親家庭はOECD諸国中で最貧困である。日本は、アメリカと並ぶ最低水準の福祉となってしまった。しかも、日本だけが事実を無視し、対策を取らず、貧困の子どもたちを社会的にネグレクトしている。本書は、この問題に対して私たちの認識を研ぎ澄ますために書かれたものだ。日米の児童福祉の現場経験をふまえ、理論・歴史・統計などの多角的な視座で実態を検証し、解決策を考える。
(他の紹介)目次 1 概論(貧困化の著しい日本の子どもたち
なぜ子どもたちは貧困に陥ったのか?)
2 現実(学力格差と児童虐待
脳・身体・こころへの影響
貧困が子どもたちを蝕むプロセス)
3 対策(生活保護と児童養護施設はいま?
各国の貧困対策に学ぶ)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。