検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

経理は経営に通ず 会社を元気にする人づくり・組織づくり    

著者名 中島 利郎/著
出版者 日経BP企画
出版年月 2008.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田5513048230335/ナ/書庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
335 335
経営

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006800481783
書誌種別 図書
書名 経理は経営に通ず 会社を元気にする人づくり・組織づくり    
書名ヨミ ケイリ ワ ケイエイ ニ ツウズ 
著者名 中島 利郎/著
著者名ヨミ ナカジマ トシロウ
出版者 日経BP企画
出版年月 2008.1
ページ数 199p
大きさ 22cm
分類記号 335
分類記号 335
ISBN 4-86130-316-6
内容紹介 「経理力」は経営に欠かすことのできない「文明の利器」である-。経営者であり、教育にも携わる著者が、さまざまな経験と体験から生じた経営観、教育観について語る。
著者紹介 1945年群馬県生まれ。中央総合学院グループ代表理事長。(株)群馬中央総合研究所、日本パスコム(株)、中央総合教育サービス(株)はじめ7社を創業する。
件名 経営
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1章 社会の変化と経営者の使命
第2章 経理と経営について
第3章 経営と「許容」の心
第4章 故きを温ね新しきを知る(温故知新)
第5章 和魂両才
第6章 職業教育と専門学校
第7章 危機管理と豫防(リスクマネジメント)
第8章 挑戦心と闘争心(チャレンジ&ファイト)
第9章 経営の道標
第10章 社会の求める実践型教育
第11章 若者に伝えたいこと
第12章 これからの日本これからの教育


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。