検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

投資家は今夜も甘い夢を見る 東京マーケットの病理学    

著者名 花堂 靖仁/著   堀岡 治男/著
出版者 集英社インターナショナル
出版年月 2007.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117397000338.1/ハ/1階図書室41B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
338.155 338.155
株式 株式相場

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700438223
書誌種別 図書
書名 投資家は今夜も甘い夢を見る 東京マーケットの病理学    
書名ヨミ トウシカ ワ コンヤ モ アマイ ユメ オ ミル 
著者名 花堂 靖仁/著
著者名ヨミ ハナドウ ヤスヒト
著者名 堀岡 治男/著
著者名ヨミ ホリオカ ハルオ
出版者 集英社インターナショナル
出版年月 2007.7
ページ数 221p
大きさ 20cm
分類記号 338.155
分類記号 338.155
ISBN 4-7976-7163-6
内容紹介 加熱する新興市場や金融先物市場等の資本市場は、その実、素人が手を出すとヤケドを負う仕組みになっている。日本の金融マーケットに巣食う病理を徹底的に暴き、警鐘を鳴らす。
著者紹介 1941年生まれ。早稲田大学大学院商学研究科博士課程単位取得。同大学院ビジネススクール教授。
件名 株式、株式相場
言語区分 日本語
書評掲載紙 産経新聞

(他の紹介)内容紹介 気をつけろっ!!日本の資本市場には“詐欺師”がウヨウヨ!新興市場を舞台にした「IPO(株式公開)詐欺」、IPO後の「ファイナンス詐欺」、企業買収の際の「M&A詐欺」、一定の株式を買い占めたファンドによる「売り抜け詐欺」、「もの言う株主」による「グリーンメーラー詐欺」、株主から安値で株を取り上げる「MBO詐欺」、破綻した会社を舞台に展開される「企業再生詐欺」…などなど。では、新興市場の病理とは何?ファンドがとる行動の意味とは?詐欺まがいの取引に巻き込まれて大ヤケドを負う前に、この本を読んで、私たち個人投資家に必要な「投資哲学」を身につけよう。
(他の紹介)目次 イントロダクション こんな市場に誰がした?
第1章 株式市場には詐欺師がウヨウヨ
第2章 新興市場の闇のなか
第3章 ファンドが蠢く無法地帯
第4章 ウォールストリート・ルールvs.シティ・コード
終章 東京マーケットとの付き合い方
(他の紹介)著者紹介 花堂 靖仁
 早稲田大学大学院ビジネススクール教授。専攻は企業情報開示、IR(Investor Relations)、レピュテーション・マネジメント。1941年生まれ。早稲田大学商学部卒。早稲田大学大学院商学研究科博士課程単位取得(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
堀岡 治男
 出版社編集者を経てビジネスライター。NPO法人「経済知力フォーラム」理事。1948年生まれ。早稲田大学政治経済学部卒。早稲田大学大学院経済研究科修士課程修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。