検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

日本の国際化企業 国際化と経営パフォーマンスの関係性    

著者名 小林 規威/著
出版者 中央経済社
出版年月 2007.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117367680335.5/コ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
335.5 335.5
日系企業

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700421055
書誌種別 図書
書名 日本の国際化企業 国際化と経営パフォーマンスの関係性    
書名ヨミ ニホン ノ コクサイカ キギョウ 
著者名 小林 規威/著
著者名ヨミ コバヤシ ノリタケ
出版者 中央経済社
出版年月 2007.5
ページ数 4,6,176p
大きさ 22cm
分類記号 335.5
分類記号 335.5
ISBN 4-502-39200-9
内容紹介 日本中で、世界中で相当な展開を繰り広げている企業66社を徹底分析。その経営における国際化(=海外売上高比率の向上)と経営パフォーマンス評価値との関係性を明らかにする。
著者紹介 慶應義塾大学法学部法律学科卒業。多国籍企業研究会名誉会長、ブラウン大学Trustee Emeritus。著書に「日本の合弁会社」「国際取引ハンドブック」など。
件名 日系企業
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「経営パフォーマンス」とは、「経営の規模と成長性」「利益性」「安定性」そして「創造性」の総和によって説明しうる概念である。国際化企業の場合には、これに加えて、「国際化」の進展や後退といったファクターと、「経営パフォーマンス」のファクターが、いかなる関係をもち、同調し、そしてこの関係性がいかにプラスに働くのかを知ることが重要である。「国際化」のみ進展しても、経営全体の力が衰退してしまうのでは意味がないからである。
(他の紹介)目次 第1章 問題の提起―国際経営研究の残された課題
第2章 国際化と経営パフォーマンスの関係性研究対象の選択
第3章 経営国際化進捗度判定の規準
第4章 経営パフォーマンス評価の規準
第5章 業種別にみた海外売上高比率と経営パフォーマンスとの関係性
第6章 66社の経営パフォーマンス
第7章 66社にみる国際化と経営パフォーマンス評価値との関係性のまとめ
第8章 選択された10企業にみる国際化と経営パフォーマンス展開の沿革
第9章 選択した10社にみる国際化と経営パフォーマンスの問題点
第10章 まとめに代えて
(他の紹介)著者紹介 小林 規威
 1953年ハーバード大学国際法・国際関係学科卒業。1954年慶應義塾大学法学部法律学科卒業。1973年慶應義塾大学ビジネス・スクール教授、商学博士。1980年〜1983年、1987年〜1991年慶應義塾大学ビジネス・スクール校長。1987年〜1991年慶應義塾大学大学院経営管理研究科委員長。1996年慶應義塾大学名誉教授。1996年〜2000年淑徳大学国際コミュニケーション学部長。2000年〜2002年淑徳大学大学院国際経営文化研究科長。この他大学関連では、財団法人貿易研修センター理事(2005年〜)、Academy of International Business(国際経営学会)Fellow(現在)、多国籍企業研究会会長(2003年まで、現在は名誉会長)、ブラウン大学Trustee(現在はTrustee Emeritus)、大乗淑徳学園理事(1996年〜2005年)、ビジネス関連では、マツダ取締役(1980年〜1996年)、ボッシュ取締役(1996年〜2006年)、富士ゼロックス取締役・常勤監査役(1999年〜2004年)などを歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。