蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
日本の教師 10 学校行事の創造
|
出版者 |
ぎょうせい
|
出版年月 |
1995.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0112678081 | 370.8/ニ/ | 書庫5 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
魔法のことば : 川越文子詩集
川越 文子/著,…
対話のじかん
川越 文子/著
もうすぐだからね : 川越文子詩集
川越 文子/著,…
ジュウベエと幽霊とおばあちゃん
川越 文子/作,…
風になったヤギ
漆原 智良/さく…
古事の森 : 樹齢四百年の巨木を育…
立松 和平/語り…
ジュウベエとあたし犯人を追う
川越 文子/作,…
魚になった3兄弟 : かしの木おば…
立松 和平/文,…
『ミシン』それは宝物
すずき たかこ/…
『ミシン』それは宝物
すずき たかこ/…
川のいのち
立松 和平/文,…
ぼくの一歩ふしぎだね : 川越文子…
川越 文子/著,…
酪農家族3
立松 和平/著,…
ぼくと英語とニワトリと
宮根 宏明/作,…
飛べ金色のハト
井上 猛/作,横…
田んぼのいのち
立松 和平/文,…
街のいのち
立松 和平/文,…
ナマハゲのくる村
はせべ えみこ/…
ナマハゲのくる村
はせべ えみこ/…
酪農家族2
立松 和平/著,…
酪農家族
立松 和平/著,…
お母さんの変身宣言
川越 文子/作,…
かこちゃん
川越 文子/作,…
モモタとおとぼけゴンベエ
川越 文子/作,…
坂道は風の通り道
川越 文子/作,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000869922 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本の教師 10 学校行事の創造 |
書名ヨミ |
ニホン ノ キョウシ |
出版者 |
ぎょうせい
|
出版年月 |
1995.3 |
ページ数 |
423p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
370.8
|
分類記号 |
370.8
|
ISBN |
4-324-03551-2 |
件名 |
教育、日本-教育 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
日本で生まれた即席麺は今や地球上いたるところで親しまれている。日清食品、明星食品、東洋水産、サンヨー食品、エースコック等の日本のメーカーは、いつ、どこへ、なぜ、どのように、世界へ出ていったのか。市場開拓者たちが遭遇した生活様式や食文化の違い、所得水準や政策の変化、競争企業の行動など多くの困難と、それに立ち向かう過程を追う。 |
(他の紹介)目次 |
序章 即席麺はなぜ「世界食」になったのか 第1章 日本における即席麺産業の生成と発展 第2章 南北アメリカへの進出 第3章 東南アジア諸国への進出 第4章 中国市場の台頭 第5章 欧州・インド・アフリカ・中近東市場への進出 終章 発見事実と今後への課題 |
(他の紹介)著者紹介 |
川邉 信雄 1945年広島県生まれ。早稲田大学・文京学院大学名誉教授。早稲田大学第一商学部卒業、同大学院商学研究科修士・博士課程、オハイオ州立大学大学院(フルブライト奨学生)に進む。博士(商学)早稲田大学、Ph.D.(オハイオ州立大学)。広島大学助教授、早稲田大学教授、文京学院大学学長を歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ